名古屋のタトゥー除去が安い!ピコレーザーのお得なモニターも

タトゥーが入っている方に対しての世間のイメージをご存じですか?

 

オシャレとして以前よりは受け入れられるようになったタトゥーですが、未だに「怖い」「不衛生」「何となく避けてしまう」といったネガティブなイメージを持つ方が大半です。

 

日本の歴史やタトゥー(刺青)の歴史がそういったイメージを植え付けているのかもしれませんが、それらはそう簡単に払拭できるものではなさそうですよね。

 

実際、結婚式やパーティーなどのイベントに、スプレーやパウダーをつけることで一時的にタトゥーを消して参加した経験があるという方も多いのではないでしょうか。

 

世間的なイメージが良くないため、婚約時にパートナーの両親への印象が悪くなったり就職で不利になったりすることもあります。

 

スポーツジムや温泉などの公共施設では、タトゥーがある方の入店はお断りという注意書きをよく目にしますよね。

 

一時の勢いで入れてしまったタトゥー。気に入っていたけれど、今となってはコンプレックスになってしまったという方も多いはず。

 

実はタトゥーを入れた方の約半数が後悔していると答えたアンケート結果もあるくらい、タトゥーをデメリットに感じている方はたくさんいます。

 

最近はタトゥー除去を希望する方がとても多く、除去法もいくつかの種類があります。

 

例えば、手術でメスを入れることに抵抗があるならレーザーによる切らない治療がおすすめ。費用が気になる方や痛みが心配な方も、その人に合った施術を選ぶことで負担を軽減することができますよ!

 

この記事ではタトゥー除去でおすすめのクリニックをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね!

タトゥー除去の種類

タトゥーは自然に消失することはありません。根本的にタトゥーを消そうと思ったら除去するための専門的な治療や手術を受ける必要があります。

 

1度入れたら永久的に残るタトゥーを除去する治療法は基本的には4種類。

 

一般的にはレーザー治療法と切除術がよく行われています。他には皮膚を移植する植皮術、タトゥーを削って除去する削皮術なども。

 

費用の予算をはじめ、タトゥーの大きさや色、入れている部位、消すのにかかる期間や仕上がりのキレイさなど、一人ひとりに合った除去方法を選択する必要があります。

 

まずはタトゥーの除去の治療法についてご説明しますので、どの施術がいいのか迷っている方はぜひ参考にしてくださいね!

レーザー治療とは?

レーザー治療では、レーザー光が色素を破壊することでタトゥーを少しずつ除去していきます。皮膚への負担が少なく痛みも少ないのが特徴です。

 

従来のレーザー治療法では、黒や紺色などの濃い色のタトゥーを除去するのが一般的でしたが、ピコレーザーのようにカラフルなタトゥーの除去にも対応できるレーザー機器の登場で、あらゆるタトゥーをレーザー照射で除去できるようになりました。

 

皮膚を切りたくないという方には、まずはレーザー治療がおすすめ。複数回の照射でタトゥーを少しずつ薄く除去していくことができます。レーザー治療で除去しきれなかった場合、切除法で完全に除去することもできますよ!

レーザー治療がおすすめの方
  • 切る手術には抵抗がある
  • 傷が残るのはイヤ
  • タトゥーの色が比較的薄い
  • 少しずつタトゥーを消したい
  • 痛みが少ない方がいい

デメリットとして、複数回の照射が必要なので「費用が嵩む」「通院しなければならない」「完全には消せない場合もある」などが挙げられます。

切除手術とは?

切除手術は、タトゥーが入っている皮膚を切除して縫い合わせる除去法です。ワンポイントタトゥーのように小さなタトゥーに向いている手術で、1度で確実に除去することができます。

 

レーザー治療のように何度も通院する必要がないのもポイント。急いでタトゥーを除去したいと考える方におすすめの方法です。

 

大きなタトゥーや皮膚の伸びが悪い部位だと、数回に分けて手術を行うことも。手術と手術の間隔を空けなければならない場合は除去するための期間は長くなるでしょう。

 

中には小さなタトゥーのみで広範囲のタトゥー切除手術には対応していないクリニックもあるため、気になるクリニックが見つかったら事前に確認しておくのがおすすめ。

 

レーザー治療ではうっすらと残ってしまったり除去できないタトゥーでも、切除手術ならどんなタトゥーも確実に消すことができますよ!

タトゥー除去手術がおすすめの方
  • 少しでも早くタトゥーを消したい
  • 傷痕が残っても構わない
  • タトゥーを確実に消したい
  • 何度も通院はしたくない

切除手術の最大のデメリットは「傷が残ること」ですが、その他にも「部位によっては手術不可の場合がある」「ダウンタイムが3〜6ヶ月ある」などが挙げられます。

皮膚移植(植皮術)と削皮術(剥削)

タトゥー除去にはレーザー治療と切除手術が一般的ですが、他にも植皮術(皮膚移植)や削皮術(剥削)などを行っているクリニックもあります。

 

植皮術とは皮膚移植のことで、タトゥー部分の皮膚を少し削り、その上から健康な皮膚を移植してタトゥーを除去する方法です。

 

昔から怪我の傷や火傷でできた傷痕の治療に使われてきた治療法で、広範囲のタトゥー除去を希望する方にとてもおすすめ。手術時間もダウンタイムも短めで、比較的負担の少ない方法です。

 

移植は、お尻や太ももなどの目立たない部分の皮膚を採取して使用しますが、自分の皮膚とは言っても部位が違うため質感も異なり、移植した部分が目立つことがあります。キレイな仕上がりを求める方にとってはデメリットとなるでしょう。

 

削皮術とは、医療機器を使ってタトゥー部分の皮膚を薄く薄く削り取りタトゥーを除去する方法で剥削術とも呼ばれています。

 

削皮術も皮膚移植と同様に傷痕の治療で馴染みのある方法で、広範囲のタトゥーを除去するのにとても有効です。

 

大きなタトゥーの場合、削る範囲が広いため痛みが心配な方も多いかもしれませんが、施術中は麻酔を使用するので痛みを感じる心配はありません。

 

削った皮膚は乾燥を防ぎながら自然に新しい皮膚が再生されるのを待ちますが、どうしても擦り傷が治った痕がハッキリと残ってしまいす。

 

また、タトゥーのインクを全て除去できない場合もありますが、タトゥーとして認識できるような模様が残るのではなく傷痕として残るので、気になる方はレーザー治療と組み合わせていくことも可能ですよ!

痛みや腫れ、ダウンタイムについて

レーザー治療の場合

  • 輪ゴムで弾かれる程度の痛み
  • 術後は赤みや腫れ、痛みや痛痒いことが
  • ダウンタイムは1週間程度

レーザー治療は、タトゥー除去の施術の中でも身体への負担がとても軽いのがポイントです。

 

痛みも輪ゴムでバチンと弾かれる程度の痛み。ピコレーザーはピコ秒(=1兆分の1秒)という照射時間で肌に熱を与える時間が最小限のため、さらに痛みが軽減されます。

 

痛みを感じやすい方は麻酔を使用できるので、我慢せずに医師に相談しましょう。

 

術後は火傷の症状がでることがあり、個人差はありますが痛みや痛痒さ、赤く腫れることがあります。ダウンタイムは、1週間程度。皮膚が再生されるには数ヶ月かかります。

 

ピコレーザーなら術後の痛みやダウンタイムも最小限に抑えることができるので、痛みに弱い方はピコレーザーを導入しているクリニックを探すのもおすすめですよ!

切除術の場合

  • 術中は麻酔を使用するため痛みはない
  • 術後は皮膚のつっぱりや赤み、痛み
  • ダウンタイムは2〜4週間程度
  • 2〜3ヶ月経過頃から傷の赤みが薄くなってくる

切除手術は皮膚を切って縫い合わせるため、麻酔を使用します。

 

術中は麻酔が効いているので痛みを感じる心配はありませんが、術後に麻酔が切れてくると縫った傷がじわじわと痛むことが。

 

除去したタトゥーの大きさにもよりますが、それほど強い痛みではないことがほとんどです。それでも痛みを感じやすい方は、鎮痛剤が使用できるので我慢する必要はないですよ!

 

ダウンタイムは短く、手術の次の日から普通に生活することができます。抜糸までは患部を清潔に保護しておき、抜糸後は傷をきれいに治すためにテープを貼るなどのケアが必要です。術後の経過観察として数回は通院の必要があるでしょう。

植皮術(皮膚移植)の場合

  • 術中は麻酔を使用するため痛みはない
  • 術後はヒリヒリとした痛み
  • ダウンタイムは2〜4週間程度
  • 6ヶ月〜1年で皮膚が落ち着いてくる

植皮術も術前に局部麻酔を施すため、術中の痛みはありません。除去するタトゥーの範囲によりますが、手術時間も約1〜2時間と短めです。

 

術後に麻酔が切れるとヒリヒリ、ズキズキとした痛みを感じる場合がありますが、鎮痛剤を服用すれば治まる程度がほとんど。日常生活への影響も少なめです。

 

皮膚が再生されるまでの期間は2〜4週間程度とされていて、その間は感染症を防ぐためにも適切なケアが必要です。移植した皮膚が回りの皮膚に馴染むには6ヶ月〜1年程度かかるでしょう。

削皮術(剥削)の場合

  • 術中は麻酔を使用するため痛みはない
  • 術後はヒリヒリとした痛み、赤く腫れる
  • ダウンタイムは1ヶ月程度
  • 6ヶ月程度経過すると皮膚が新しくなり、1年程度で馴染む

削皮術(剥削)も、術中は麻酔が効いているため痛みを感じることはほぼありません。

 

削皮術は、切除手術手術や植皮術で1度では除去できないと判断された広範囲のタトゥーを1度で除去できますが、そのぶん痛みも大きくなりやすいのが特徴です。

 

手術にかかる時間は2〜4時間程度で、術後に麻酔が切れると患部が赤く腫れたりヒリヒリとした痛みを感じることがあります。

 

鎮痛剤を服用すれば日常生活には影響しない程度の場合がほとんどですが、痛みが不安な方は医師に事前に伝えておくのがおすすめ。

 

6ヶ月〜1年程度が経過すると、削った傷痕は残りますが皮膚が新しく生まれ変わり、少しずつ馴染んでくるでしょう。

名古屋のタトゥー除去

エースクリニック 名古屋院

タトゥー・刺青除去(レーザー、切開)

タトゥーレーザー除去

 

25平方cm:33,000円 年間パスモニター料金(6回):99,000円

 

50平方cm:49,500円 年間パスモニター料金(6回):148,500円

 

100平方cm:74,250円 年間パスモニター料金(6回):222,750円

 

200平方cm:133,370円 年間パスモニター料金(6回):400,120円

 

300平方cm:189,050円 年間パスモニター料金(6回):556,190円

クリーム麻酔:11,000円

複数あるタトゥーの面積を合算することはできません。離れた場所にあるタトゥーは、それぞれに料金が発生します。

 

カラータトゥーの場合は上記料金の30%増しになります。

タトゥー切除
切除幅1cmにつき:16,500円
分割切除が必要な場合 切除幅 1cmにつき:27,500円

局所麻酔、内服、再診処置の料金込み。切除術の最低料金は99,000円となります。

(税込)

自費診療
初診料、カウンセリング料:3,300円
初診料、カウンセリング料(竹内院長指名の場合):5,500円
他院修正カウンセリング料:11,000円
術前血液検査料:11,000円

竹内院長を指名する場合、施術費用が100,000円以下は10,000円、それ以上は10%の指名料がかかります。

エースクリニック 名古屋院は、エイジングケアを得意とする美容クリニックです。ヒアルロン酸やボトックスなどの注射による治療をはじめ、目の下のクマやまぶたのたるみ取りなどの外科的な治療まで様々なエイジング治療を行っています。

 

ピコレーザーやHIFUなどのレーザー機器を用いた治療にも力を入れているため、タトゥー除去の施術も男女問わず人気。

 

費用を心配している方のために、1年間のパック料金も設定されています。途中で通えなくなってしまうといった心配がないのは嬉しいですよね。

 

さらに2年目以降の年間パスモニター料金は50%オフに!

 

1回で照射できるのは300cuまでとなっていますが、300cuを越える場合も日を分けて照射することが可能です。広範囲のタトゥーを時間をかけてしっかりと消したいという方にはおすすめですよ。

エースクリニックの特徴
・美容外科、美容皮膚科
・女性医師が在籍

エースクリニックの良い点
・男女共に幅広い年代の方が来院している
・婦人科治療は女性医師が対応
・施術メニューが豊富
・プライバシーへの配慮
・年間カウンセリング、施術数9,000件以上の実績
・タトゥー除去の年間パスあり、2年目は50%オフ

エースクリニックの気になる点
・初診料、カウンセリング料がかかる
・院長指名の場合、指名料がかかる
・カラータトゥーの場合は料金が30%増し
・複数あるタトゥーの面積は合算不可

名古屋院
住所:名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル3F
アクセス:名鉄名古屋駅、JR名古屋駅、近鉄名古屋駅から徒歩5分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:水曜、日曜、祝日

城本クリニック 名古屋院

刺青・タトゥー除去

レーザー(1cm×1cm):11,000円

切縫法:要問い合わせ

(税込)

カウンセリング、初診料、診察費用:無料

城本クリニック 名古屋院は、栄にある土日診療も可能な美容専門医クリニックです。顔や体、皮膚と幅広く豊富な施術が特徴で、得意分野の異なる男女複数の医師が在籍しています。

 

タトゥー除去のメニューも豊富。

 

黒色や紺色などのタトゥーにはヤグレーザー、明るい色のタトゥーにも効果があるスペクトラ、皮膚の深部に到達しやすいQスイッチ ルビーレーザー、タトゥー部分を切り取って縫い合わせる切縫法、皮膚の表面を削るアブレーションから選ぶことができます。

 

城本クリニックにはカウンセラーがおらず、医師と看護師のみでカウンセリングから施術、アフターケアまで行っています。

 

時間のない方は、写メ診断を利用すれば来院せずに診察を受けることができるのでおすすめ。受診歴の有無も問わないため、城本クリニックが初めての方も予約できますよ!

城本クリニックの特徴
・美容外科、美容皮膚科
・完全予約制
・女性医師が在籍

城本クリニックの良い点
・カウンセリング、初診料、診察費用が無料
・土日祝日も診療
・駅から近くアクセス良好
・プライバシーへの配慮
・写メ診断あり

城本クリニックの気になる点
・待ち時間がある時もある

名古屋院
住所:愛知県名古屋市中区栄3-27-4 Tham Parkビル6F
アクセス:地下鉄名城線「矢場町駅」6番出口から徒歩4分
診療時間:10:00〜19:00 土日祝も診療

表参道スキンクリニック 名古屋院

タトゥー除去

QスイッチYAGレーザー
3cm×3cm未満 1cuあたり:3,300円
5cm×5cm未満 1cuあたり:2,200円
10cm×10cm未満 1cuあたり:1,100円
20cm×20cmまで 1cuあたり:550円

タトゥー切除術
1p×1p:21,780円

検査料:5,500円

20cm×20cm以上は治療方法を含めて応相談。

(税込)

初診料:3,000円
LINEのお友達登録で初診料が無料になります!

中西ドクター指名料:11,000円

表参道スキンクリニックは、美容皮膚科医と美容外科医が男女共に多数在籍しているのが特徴のクリニックです。それぞれの医師に得意とする分野や技術があり、それらを活かした美容医療にこだわっています。

 

コミュニケーションを大切にしたカウンセリングを重要視し、アフターケアを徹底することで患者様が安心感を持って治療できる環境を作り出しているのもポイント。美容クリニックが初めてという方にもおすすめです。

 

タトゥー切除も得意とする形成専門医が複数人所属しているため、技術に自信を持つ医師によるレベルの高い仕上がりが期待できます。どちらかというと切除術を考えているという方にとてもおすすめのクリニックですよ!

表参道スキンクリニックの特徴
・美容外科、美容皮膚科
・女性医師も在籍

表参道スキンクリニックの良い点
・カウンセリングとアフターケアを重要視
・LINEのお友達登録で初診料が無料
・タトゥー切除を得意とする形成専門医
・土日も診療
・駅からすぐの立地

表参道スキンクリニックの気になる点
・初診料がかかる
・中西ドクター指名料がかかる

名古屋院
住所:愛知県名古屋市中区錦3丁目17-15 栄ナナイロ8F
アクセス:地下鉄「栄駅」1番出口スグ 名鉄「栄町駅」から徒歩2分
診療時間:水木金土12:00〜19:00 日祝10:30〜18:00
休診日:月火

クリニックビザリア 本院(名古屋院)

タトゥー・刺青除去

ピコレーザー(麻酔代、針代、軟膏代込み)

 

1cu:33,000円 モニター 3回:29,700円(1回あたり:9,900円)

 

2-5cu:38,500円 モニター3回:37,950円(1回あたり:12,650円)

 

6-10cu:55,000円 モニター3回:54,450円(1回あたり:18,150円)

 

11-25cu:66,000円 モニター3回:67,650円(1回あたり:22,550円)

 

26-50cu:104,500円 モニター3回:100,650円(1回あたり:33,550円)

 

51-75cu:115,500円 モニター3回:113,850円(1回あたり:37,950円)

 

76-100cu:148,500円 モニター3回:146,850円(1回あたり:48,950円)

 

800cuまで対応しています。

DeScribeパッチ(追加オプション):5,500円

ピコレーザー 麻酔なし(冷却のみ)の施術 モニター3回

 

1cu 3回:22,440円(1回あたり:7,480円)

 

2-5cu 3回:29,040円(1回あたり:9,680円)

 

6-10cu 3回:42,240円(1回あたり:14,080円)

 

11-25cu 3回:48,840円(1回あたり:16,280円)

 

26-50cu 3回:77,880円(1回あたり:25,960円)

 

51-75cu 3回:84,480円(1回あたり:28,160円)

 

76-100cu 3回:110,880円(1回あたり:36,960円)

 

500cuまで対応しています。

麻酔なしを選択した場合、施術後に使用する軟膏が別途必要となります。
軟膏代金:1,100〜2,750円

モニターの方は3回セットでのご購入のみです。

(税込)

カウンセリングのみの場合
カウンセリング料:1,100円

クリニックビザリア 本院(名古屋院)は、ニキビ跡からシミやシワなどのエイジングケアまで、最新の機器を用いた美肌治療や痩身のメニューが人気。施術の種類も豊富で一人ひとりの悩みに合わせた治療を提供してくれます。

 

栄駅近くというアクセスの良さと、土日祝日も通常通り診療しているのもポイント。平日にお休みのない方や休日のショッピングのついでにも通えちゃう便利さです。

 

タトゥー除去で主流だったQスイッチレーザーでは難しいとされていたカラフルなタトゥーにも対応できるピコレーザーを導入。よりスピーディーできれいな仕上がりの治療ができるようになりました。

 

オプションのDeScribe PFDというパッチを使えば治療後の傷を早くきれいにすることができるため、費用に余裕のある方にはおすすめですよ!

クリニックビザリアの特徴
・美容皮フ科、美容内科、美容外科
・予約制

クリニックビザリアの良い点
・土日祝日も診療
・駅から近くアクセスが良い
・タトゥー除去のモニターあり
・診察も施術も丁寧と高評価
・医師、看護師、スタッフが親切

クリニックビザリア気になる点
・カウンセリングのみの場合1,100円かかる

本院(名古屋院)
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目7-12 サカエ東栄ビル4F
アクセス:名古屋市営地下鉄 東山線「栄駅」から徒歩5分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:不定休

※土曜・日曜・祝日も通常通り診療!

共立美容外科 名古屋院

刺青・タトゥー除去

ヤグレーザー、ルビーレーザー

  • 1〜5cu:18,570円
  • 6〜10cu:26,880円
  • 11〜30cu:34,220円
  • 31〜50cu:40,080円
  • 51〜100cu:44,970円
  • 101〜150cu:48,880円
  • 151〜250cu:60,620円
  • 251〜300cu:71,370円
  • 301〜350cu:81,150円
  • 351〜400cu:89,950円
  • 401〜450cu:97,770円

モニター価格は10%OFF!

 

麻酔クリーム、麻酔テープなどの麻酔代が別途必要。麻酔代は、範囲によって変わります。

単純切除
1cm:20,900円〜30,800円

切除して皮膚移植
1cu:10,230円〜

(税込)

カウンセリング:無料

共立美容外科 名古屋院は、異なる科目の専門医が複数人集まったチーム医療が特徴の大手美容クリニック。麻酔法の研究や腫れづらい二重まぶた術など、オリジナルの手術法も人気です。

 

患者様の負担軽減のために開発された器具や独自の技術を活かして、共立美容外科でしか受けられない施術を提供。名古屋院ではチームワークを大切にし、患者様の不安や要望に寄り添う姿勢にこだわっています。

 

タトゥー除去は、レーザーによる治療と切除する手術に対応。公式サイトでは、タトゥー除去の症例動画が専門医師の解説付きで見ることができます。わかりやすくてとても参考になるのでおすすめですよ!

 

モニターなら一般価格の10%オフで施術が受けられます。気になる方は、モニター募集ページから応募して詳細を確認してみてくださいね。

共立美容外科の特徴
・美容外科、歯科、美容皮膚科

共立美容外科の良い点
・カウンセリング無料
・年中無休
・駅から近く通いやすい
・モニターあり

共立美容外科の気になる点
・医師によってはカウンセリングが短かったという口コミ

名古屋院
住所:愛知県名古屋市中区錦3-25-12 AYA栄ビル7F
アクセス:地下鉄「栄駅」6番出口よりすぐ
診療時間:10:00〜19:00 年中無休

ゆり形成栄久屋大通クリニック

タトゥー除去レーザー

 

〜25平方cm:33,000円 5回コース:132,000円

 

〜50平方cm:49,500円 5回:198,000円

 

〜100平方cm:74,250円 5回:297,000円

 

〜200平方cm:137,500円 5回:550,000円

 

〜300平方cm:187,000円 5回:748,000円

 

〜400平方cm:220,000円 5回:880,000円

 

〜500平方cm:264,000円 5回:1,056,000円

 

〜750平方cm:343,750円 5回:1,375,000円

 

〜1000平方cm:440,000円 5回:1,760,000円

 

〜1500平方cm:550,000円 5回:2,200,000円

 

コース料金の有効期限は3年です。

 

切除・皮膚移植・ティッシュエキスパンダーは別途見積り。

(税込)

初診料、再診料:1,100円

ゆり形成栄久屋大通クリニックは、あざ治療を最も得意としています。愛知医科大学形成外科と同じ治療を受けることができるのも特徴。レーザー専門医によるあざ治療なら、迷わずおすすめしたいクリニックです。

 

保険診療だけでなく美容を目的とした診療にも力を入れていて、最新のレーザー機器を揃えた美容治療にも注目。安定した人気のレーザー脱毛をはじめ、シミやたるみなどのエイジングケアも人気です。

 

専門医資格を持つ医師のみが行うタトゥー除去については、他院から紹介されて来院される患者様も多数。

 

除去の方法も複数から選ぶことができ、除去手術で残った傷跡のケアにも対応してくれます。より美しい仕上がりを希望する方には、手術とレーザーを併用した治療も行っていますよ!

ゆり形成栄久屋大通クリニックの特徴
・美容皮膚科、形成外科、あざ治療

ゆり形成栄久屋大通クリニックの良い点
・レーザー治療の専門医が在籍している
・タトゥー除去の来院患者数が多い
・あざ治療専門なので傷や痕の除去が得意
・土日祝日も診療
・タトゥー除去のお得な5回コースがある

ゆり形成栄久屋大通クリニックの気になる点
・初診料、再診料が1,100円かかる

住所:名古屋市東区泉1丁目23-37 パシフィックビル3F
アクセス:地下鉄「久屋大通駅」1A出口から徒歩4分
診療時間:月〜土10:00〜13:00 15:00〜19:00 日祝10:00〜17:00
休診日:水曜午前

名古屋中央クリニック

刺青除去

ピコレーザー 1cu:9,900円

切開法 1cu:11,000円
例)5cm×5cmの場合:275,000円
5cm以上の場合は相談してください。

ハクサク法:22,000円

皮膚移植法 ハガキサイズ:495,000円

エルビウムヤグレーザー:22,000円

短期間プラン 1回(植皮法の場合)

  • ハガキ1枚:534,600円
  • ハガキ2枚:1,069,200円
  • ハガキ3枚:1,603,800円

切開法、ハクサク法、植皮法に対応しています。

低料金プラン 2ヶ月通院(レーザー法のみ)

  • 名刺1枚:78,051円
  • ハガキ1枚:132,580円
  • ハガキ2枚:265,161円
  • ハガキ3枚:397,742円

刺青のサイズ、部位によって治療方法は異なります。

 

大きい刺青の場合、1回では除去しきれない場合があります。

刺青除去キャンペーン

10%offクーポンあり。親権者の同伴でさらに10%OFFでお得!

 

遠方の方交通費全額支給クーポン

患者様本人のみ、3回まで。

 

どちらのクーポンも、治療費の合計が33万円以上で使用することができます。

(税込)

カウンセリング:無料

名古屋中央クリニック 名古屋院は、二重まぶた術やまぶたの脂肪吸引など目元の美容整形やわきが治療、プチ豊胸などが人気のクリニック。JR名古屋駅から近くアクセスの良い立地にあります。

 

プライバシーに配慮した個室のカウンセリングルームも完備。丁寧なカウンセリング、確かな技術、アフターケアにこだわっています。

 

電話やメール、ラインを使って匿名でのお問い合わせも可能なので、費用や施術内容で不安を感じている方も相談しやすいですよ!

 

刺青除去も人気の施術のひとつ。専門医によるレーザー法、切開法、ハクサク法、皮膚移植法の4つの治療法から適切なものを選ぶことができます。

 

レーザーは、公式サイトから料金のシミュレーションもできるので、費用が気になる方は試してみてくださいね。

 

モニター制度で使えるクーポンも要チェック!HP掲載モニターや院内モニターでクーポンの内容が違うため、詳しくは直接要問い合わせてみてください。

名古屋中央クリニックの特徴
・美容外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、レーザー脱毛

名古屋中央クリニックの良い点
・カウンセリング無料
・モニター制度あり
・土日祝日も診療
・低料金プラン、短期間プランがある
・刺青除去キャンペーンのクーポンあり
・遠方の方交通費全額支給クーポンあり

名古屋中央クリニックの気になる点
・待ち時間がある場合がある

住所:愛知県名古屋市中村区椿町18-22 ロ−タスビル2F
アクセス:JR「名古屋駅」新幹線口から徒歩2分
診察時間:10:00〜18:00
休診日:年中無休(土日祝も診療)

ウェルネスビューティークリニック 名古屋院

タトゥー・刺青除去

タトゥー除去レーザー

  • 1cu:5,840円
  • 1〜5cu:14,850円
  • 6〜10cu:21,780円
  • 101〜150cu(はがきサイズ):43,560円
  • 201〜250cu:59,400円
  • 301〜350cu:73,260円
  • 401〜450cu:89,100円
  • 501〜550cu:103,950円
  • 601〜650cu:127,710円
  • 701〜750cu:151,470円
  • 801〜850cu:177,210円
  • 901〜950cu:188,100円
切除法

 

縫合8cm未満(実物目安 約4×3cm):142,285円
オプション 笑気ガス:+33,000円

 

縫合15cm未満(実物目安 約8×3cm):250,250円
2回目以降:214,500円
笑気ガス:+44,000円

 

縫合18cm未満(実物目安 約10×3cm):336,050円
2回目以降:286,000円
笑気ガス:+44,000円

 

縫合23cm未満(実物目安 約13×3cm):393,250円
2回目以降:343,200円
笑気ガス:+55,000円

 

縫合29cm未満(実物目安 約15×3cm):457,600円
2回目以降:400,400円
笑気ガス:+55,000円

(税込)

カウンセリング:無料

ウェルネスビューティークリニック 名古屋院は、医療脱毛やわきが治療が男女問わず人気のクリニックです。

 

プチ整形をはじめとする美容外科治療やエイジングケアの美肌治療も豊富で、男性には男性専用のメニューも幅広く提供しています。

 

タトゥー除去は、レーザー(スペクトラ)と切除法の2種類の施術で対応。切除法で痛みに対して不安を感じている方には、笑気ガスをオプションでつけることができます。

 

消したいタトゥー全体をレーザー治療で除去しきれなかった場合、残っている部分のみ切除法で除去することも可能。カウンセリングは無料なので、自分に合った除去法について気軽に相談できますよ!

ウェルネスビューティークリニックの特徴
・美容皮膚科、美容外科

ウェルネスビューティークリニックの良い点
・男女問わず人気
・カウンセリング無料
・看護師のカウンセリングが丁寧と高評価
・スタッフの対応が良い
・アクセスが良く栄駅から近い

ウェルネスビューティークリニックの気になる点
・医師のカウンセリングはプランの確認のみであっさりという口コミ

名古屋院
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目15-37 9F
アクセス:東山線、名城線「栄駅」から徒歩2分 名城線「矢場町駅」から徒歩2分
診療時間:10:00-19:00 (休診)14:00-15:00
休診日:不定休

あいち栄クリニック

タトゥー除去

刺青単純切除
長径2p毎:60,000円

皮膚移植
25cu毎:300,000円

刺青・アートメイク

 

〜1cu:15,000円 部分モニター:12,000円

 

1〜5cu:30,000円 部分モニター:24,000円

 

6〜10cu:45,000円 部分モニター:36,000円

 

11〜30cu:60,000円 部分モニター:48,000円

 

31〜50cu:67,500円 部分モニター:54,000円

 

51〜75cu:75,000円 部分モニター:60,000円

 

76〜100cu:90,000円 部分モニター:72,000円

 

101〜150cu:97,500円 部分モニター:78,000円

 

151〜200cu:105,000円 部分モニター:84,000円

 

201〜250cu:112,500円 部分モニター90,000円

 

251〜300cu:120,000円 部分モニター:96,000円

 

301〜350cu:127,500円 部分モニター:102,000円

 

351〜400cu:135,000円 部分モニター:108,000円

 

401〜450cu:150,000円 部分モニター:120,000円

(税込)

カウンセリング料:無料
施術を受ける方はカウンセリング料は無料ですが、カウンセリングのみの方は2,000円必要です。

セカンドオピニオン:5,000円

横山院長の施術の場合、手術以外の全施術と一部の手術につき指名料10%がかかります。

 

日曜は横山院長のみ出勤のため、指名していなくても10%がかかるので注意が必要です。(レーザー等の施術カウンセリングも対象)

あいち栄クリニックは、保険診療の一般皮膚科と自費診療の美容皮膚科の両方に対応しているクリニックです。

 

皮膚科専門医の院長による皮膚疾患の治療をはじめ、美容診療では外科的な手術にも対応。顔の美容メニューを得意としていて、その中でも特に目や鼻の施術が人気です。

 

タトゥー除去では、国内初の医療機器販売承認を得たピコレーザー「エンライトン」を導入。肝斑や妊娠線などの傷跡を消したい方にも好評です。お得な価格で受けられるモニター制度もおすすめですよ!

あいち栄クリニックの特徴
・美容外科、皮膚科、美容皮膚科
・完全予約制
・女性医師も在籍

あいち栄クリニックの良い点
・施術を受ける場合はカウンセリング無料
・モニターあり
・待ち時間が少なくスムーズ
・院長先生明るく感じが良いという口コミ

あいち栄クリニックの気になる点
・カウンセリングのみの場合2,000円かかる
・院長指名の場合、手術以外の全施術と一部の手術では指名料10%がかかる
・日曜日は院長指名でなくても10%がかかる

栄院
住所:愛知県名古屋市中区栄3-31-18 アルティメイトウエダ 7階
アクセス:名古屋市営地下鉄 名城線「矢場町駅」から徒歩1分
診療時間:火木土日10:00〜19:00 水金10:00〜17:30
休診日:月曜、祝日、その他不定休あり

ニドークリニック 名古屋

入れ墨・タトゥー除去

レーザー治療
1cm×1cm:11,000円
2cm×2cm:22,000円
3cm×3cm:33,000円
5cm×5cm:55,000円
10cm×10cm:110,000円

切除縫合治療
1cmあたり:33,000円

入れ墨剥削治療:110,000円 15cm×10cm:330,000円

レーザーアブレーション:88,000円〜

(税込)

初診料、再診料:1,100円
他院修正のセカンドオピニオンの場合、別途料金がかかることがあります。

ニドークリニック 名古屋は、自費の美容診療を中心に皮膚科の保険診療も行っています。巻き爪や怪我、じんましんやニキビなど健康保険での診察を求めて来院される患者様も多いのが特徴です。

 

やけどや怪我については、湿潤療法の歴史があるため、ケロイドなどでお悩みの方にもおすすめです。

 

美肌治療のエキスパートとしてシミ取りやヒアルロン酸、レーザー機器を用いた美容診療も人気。土日も通常通り診療を行っているのも通いやすいポイントです。

 

タトゥー除去は、レーザー治療、切除縫合治療、剥削治療を取り入れています。タトゥーの大きさやカラー、部位や除去にかかる期間など、丁寧なカウンセリングでしっかりと相談して一人ひとりに合った治療法を提案してくれますよ!

ニドークリニック 名古屋の特徴
・美容外科、形成外科、美容皮膚科、皮膚科
・予約制

ニドークリニック 名古屋の良い点
・丁寧なカウンセリング
・タトゥー除去のメニューが豊富
・土日も診療している
・医師、看護職、受付の対応が優しいという口コミ

ニドークリニック 名古屋の気になる点
・初診料、再診料で1,100円かかる

住所:愛知県名古屋市中区錦3-22-26 ナゴヤスルガビル2階
アクセス:地下鉄東山線、名城線「栄駅」8番出口から徒歩5分
診療時間:9:30〜18:00
休診日:月曜、木曜

※土曜、日曜も診療!

費用がかさみやすいレーザーは、お得なプランがあるクリニックがおすすめ

レーザー治療によるタトゥー除去は、タトゥーの色素を徐々に薄くしていく方法です。

 

何回か継続して照射する必要があるため、費用が嵩みやすいのが難点。治療途中で費用が原因で除去を諦めた、という方も実際にたくさんいるようです。

 

せっかくタトゥー除去を決心してレーザー治療を始めたのに途中でやめてしまったらもったいないですよね。

 

最初からレーザー治療を希望している方には、途中で挫折することなく継続して通えるようにお得なプランを設定しているクリニックがおすすめです。

 

レーザー治療がお得に受けられるクリニック

・エースクリニック
ピコレーザーを導入していて年間パスモニターもあり。しかも2年目は1年目の50%オフ!

・ゆり形成栄久屋大通クリニック
5回コースを選べば1回あたりの施術料金が安くなるのでお得に。

・名古屋中央クリニック
ピコレーザーの低料金プラン 2ヶ月通院を選べばお得に施術を受けられます。

クリニックビザリア 本院とあいち栄クリニックもピコレーザーの扱いがあり、モニター価格が設定されています。モニターになることに抵抗がない方はお得に施術を受けられるチャンス!

 

共立美容外科 名古屋院のモニターは通常価格の10%オフ。気になる方は応募フォームから問い合わせてみてくださいね。

どの施術がいいかわからない方は、除去施術が豊富なクリニックがおすすめ

「タトゥーは消したいけれど、どの方法がいいのかわからない」「レーザー治療と切除手術で迷っていて決められない」など、自分に合った治療法をカウンセリングで教えてほしい方はタトゥー除去の施術メニューが豊富なクリニックを選ぶのがおすすめです。

 

選択肢が多い方がより自分に合った方法が見つかるかもしれません。レーザー治療と切除手術はほとんどのクリニックで対応があるため、その他の植皮術や削皮術も行っているクリニックを探すのがいいでしょう。

 

タトゥー除去のメニューが豊富なクリニック

・ゆり形成栄久屋大通クリニック
レーザー、切除、皮膚移植、ティッシュエキスパンダー

・名古屋中央クリニック
ピコレーザー、切開法、ハクサク法、皮膚移植法、エルビウムヤグレーザー

・ニドークリニック 名古屋
レーザー治療、切除縫合治療、入れ墨剥削治療、レーザーアブレーション

ゆり形成栄久屋大通クリニックはあざ治療の専門で、レーザー治療や切り取り法、皮膚植や組織拡張器などを使っ治療など、メニューがとても豊富。

 

切除後に残った傷痕のケアにも対応しているため、専門医を探している方や仕上がりのキレイさにこだわる方におすすめです。

 

名古屋中央クリニックはメニューが豊富なだけでなく、切開法、ハクサク法、植皮法に対応した短期間プランも。早くタトゥーを除去したい方におすすめです。

 

表参道スキンクリニックは、タトゥー除去を得意とする形成専門医による切除手術が受けられます。切除手術を考えている方や高い技術を持つ医師を探している方におすすめのクリニックです。

さいごに

タトゥー除去は繊細な施術のため、医師のより高い技術が必要な治療です。希望通りの仕上がりになるためには信頼できるクリニック、信頼できる医師を見つけることが大切ですが、たくさんのクリニックの中から探すのはとても大変ですよね。

 

この記事がライフスタイルの変化などでタトゥーを除去したいと考える方の手助けになれたなら大変嬉しいです。自分に合ったクリニックと医師、タトゥー除去法が見つかることを願っています。