名古屋の水光注射が安い。人気のリジュランやprp、ボトックスも!

「水光注射」という言葉を聞いたことがありますか?

 

韓国発祥の美容医療で、肌に細い針を無数に刺し、美容液を浸透させ綺麗な肌にすることが目的の治療方法です。

 

“水光”という名前の通り、瑞々しく内側から輝くような肌を目指したい方にぴったりです。

 

韓国ではメジャーな美容医療ですが、日本でも徐々に人気が出てきていて今注目の治療方法です。

 

細い針を刺すと聞いてダーマペンを思い浮かべる方も多いと思います。しかし、水光注射とダーマペンでは肌に注入する美容成分の違いがあります。

 

また、ダーマペンはニキビやクレーター跡に悩む若い方に向いているのにたいし、水光注射は老化防止を目的としたエイジングケアのための治療方法なので、正反対といえますね。

 

複数回注入したほうが効果は持続しやすいですが、1回のみの注射でも効果が実感しやすいとされています。

 

家庭でのケアだけではカバーしにくい問題かと思います。お肌のハリや潤い、たるみ、くすみなどに悩んでいる方はぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか。

 

メリットやデメリットなど紹介しつつ、美容液の種類など、クリニック10院をあげて紹介していきたいと思います。

 

水光注射をして、若いお肌を手に入れましょう!

水光注射の基本プラン

主に、水光注射1回分のお値段と、プラスでオプションとしてお肌のお悩みにあわせた美容液をオプションで追加して施術してもらうプランが基本です。

 

クリニックによっては最初からセットになっていたり、部位別に料金プランが組まれていたりするので、自分にぴったりなクリニックを探すことが大事ですね。

 

また、先生とのカウンセリング次第では記載されていない患者さんオリジナルの美容液を注入してくれることも。

 

お値段ももちろん大事な決め手のうちのひとつではありますが、カウンセリングが丁寧なクリニックや、施術の説明を詳しくしてくれるクリニックは好感がもてますよね。

お悩み別の美容成分一例

  • ヒアルロン酸:ハリツヤUP、弾力性UP
  • ボトックス:毛穴改善
  • 高濃度ビタミンC:シミ改善、美白効果
  • プラセンタ:くすみ、肌荒れ改善
  • コラーゲン:潤い、ハリツヤUP
  • リジュラン:肌の若返り、ニキビ跡改善
  • PRP:小じわ改善
  • 成長因子:新陳代謝促進、沈静

オプションはたくさん種類があるので、どれにしようか迷ってしまうかと思います。

 

水光注射には既に様々な美容成分が含まれているのでオプションはつけなくても良いのですが、せっかく施術するならより効果の高い治療をしてもらいたいですよね。

 

自分にどの成分が足りないのか、なにが必要なのか分からない場合は先生と相談して見るのが1番です。

 

また、クリニックによっては肌診断の機械が置いてあるところもあり、肉眼では判断しにくいシミや毛穴の開き具合などを確認することが可能です。

 

納得して治療することが大事なので、肌診断の機械を使用してみるのもポイントの1つですね。

リジュランとは

リジュランは、水光注射の治療のうちの1つ。一般的な水光注射と比べ自己再生を促す治療なので、施術後時間が経っても元に戻りにくいのが特徴。

 

皮膚自体を若返らせることを目的としていて、水光注射の中でも特にエイジングケアに特化した治療方法と言えます。施術方法や、副作用は水光注射と変わりありません。

 

施術しているクリニックを紹介しているので、気になる方はぜひ試してみてくださいね。

ベラヴィータとは

ベラヴィータは、水光注射の治療のうちの1つ。施術することにより肌の老化を遅らせることが可能で、潤いたっぷりでつやつやした肌にすることを目的としています。

 

1ショットで9本の針を打つので短時間での施術可能。プロの先生による手打ちももちろん安心できますが、機械を使うことでより効率的で正確な施術が期待でき、痛みも少ないと好評です。

 

主にBella Vita Injector(ベラヴィータインジェクター)という最新機械が使用されることが多く、頭皮や生え際に使うことも可能で薄毛治療目的で使われることも。

 

こちらのベラヴィータインジェクターを使用したクリニックを紹介しているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

水光注射のメリット&デメリット

水光注射のメリット
  • ハリやくすみの悩みがある方に向いている治療方法
  • 老化防止のための治療方法
  • 患者さんそれぞれの悩みによって注入成分を変えることができる
  • 効果を感じやすい
  • ダウンタイムが出にくい
水光注射のデメリット
  • ダウンタイムは肌に刺す深さなどにより変動がある
  • 長くても5日ほど
  • 回数を重ねた方が効果は期待できる
  • 1回あたりの費用が高い

名古屋の水光注射

Wellness Beauty Clinic〜ウェルネスビューティークリニック 名古屋院

水光注射:19,800円

オプション

  • プラセンタ:+11,000円
  • ビタミンC:+11,000円
  • トラネキサム酸:+11,000円
  • ヒアルロン酸:+11,000円
  • 成長因子(GF):+11,000円
  • ボトックス:+11,000円

(税込)

初診料、カウンセリング料は確認が必要です。

ウェルネスビューティークリニック 名古屋院は、リラックスできる空間で患者さんの悩みや希望を聞き、『もっと自分を好きに』なれるように患者さんが納得できるまでしっかりと説明することを心がけているクリニックです。

 

ホームページは簡易的ですがinstagramは充実していて、施術にたいしての詳しい説明が画像で載っているので分かりやすいです。

 

言葉で書いてあるよりも画像のほうが、イメージがつきやすいですよね。また、休診日は不定休となっていますが、こちらもinstagramで確認できます。

 

Instagramを使っているところがイマドキですね。Webメディアの「マイナビウーマン」に掲載されたことも。

ウェルネスビューティークリニックの特徴
・美容外科、美容皮膚科、その他美容医療
・『もっと』を叶えるお手伝い

ウェルネスビューティークリニックの良い点
・駅近で通いやすい
・価格設定がわかりやすい
・肌の若返りをしたい方におすすめ

ウェルネスビューティークリニックの気になる点
・ホームページの情報量が少ない
・休診日が不定休

名古屋院
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目15-37 9F
アクセス:東山線・名城線「栄駅」、名城線「矢場町駅」、名鉄瀬戸線「栄町駅」から徒歩2分
診療時間:10:00〜14:00 15:00〜19:00
休診日:不定休

HAABビューティークリニック 名古屋院

水光注射 ヒアルロン酸:24,750円

オプション

  • 高濃度ビタミンC:+5,500円
  • プラセンタ:+5,500円
  • ボトックス:+22,000円

麻酔代:1,100円

(税表示なし)

初診料、カウンセリング料は確認が必要です。

HAABビューティークリニック 名古屋院は、HAABオリジナルの水光注射を使用しているクリニックです。

 

オリジナルの水光注射は、『水光注射を超えた水光注射』と謳っているように従来の機器よりもパワーアップした機械を使用しています。

 

ホームページに記載されているメニューの数は少ないですが、先生とのカウンセリングで自分にあった薬剤をオプションで追加することも可能。

 

肌の悩みは人それぞれなので、カウンセリングでより綺麗になれる美容液を選びましょう。

 

駅から徒歩3分という好立地に加え平日は21時まで診療しているので、仕事終わりにも通いやすいのが嬉しいポイント。

 

日曜、祝日も診療しているので、平日お仕事の方も通いやすいですね。そのかわり休診日は不定休なので、ホームページでの確認が必要です。

 

水光注射だけでなく脱毛にも力を入れていて、患者さんからは美肌効果も得られると人気です。

HAABビューティークリニックの特徴
・美容皮膚科、内科、医療痩身
・月ごとにおすすめプランが更新される
・患者さんそれぞれに合った薬剤を

HAABビューティークリニックの良い点
・クリニックオリジナルの水光注射
・LINEお友だち登録でクーポンプレゼント
・仕事終わりに通いやすい

HAABビューティークリニックの気になる点
・休みが不定休
・クリニックの雰囲気が分かりにくい

名古屋院
住所:愛知県名古屋市中区錦3-15-11 セントヒサヤビル4F
アクセス:名鉄瀬戸線「栄町駅」より徒歩3分
診療時間:11:00〜21:30 土11:00〜20:00 日祝10:00〜19:00
休診日:不定休

SAKAE〜栄美容クリニック

水光注射:22,000円
プレミアム水光注射:33,000円

オプション

  • 高濃度ビタミンC:5,500円
  • トラネキサム酸:5,500円
  • スキンボトックス:16,500円

初診料:2,000円

栄美容クリニックは、いつまでも綺麗でありたいと願う女性を応援するクリニックです。

 

丁寧なカウンセリングを心がけていて、患者さんそれぞれの悩みを親身になって聞いてくれます。もっちりとした、艶のある肌を目指したい方におすすめ。

 

高級感のある院内に、笑顔の優しい院長先生。数多くの病院を移動してきた実績があります。この4月に三重県にもクリニックをオープンし、今勢いのあるクリニックです。

 

患者さんからは、いろいろな疑問も丁寧に説明してもらえて、相談しやすい気さくな雰囲気が好評。緊張する施術中も声をかけてもらえると安心できますね。

栄美容クリニックの特徴
・美容外科、美容皮膚科、美容医療
・丁寧なカウンセリング、ヒアリング
・くすみ、目元、たるみなどが得意

栄美容クリニックの良い点
・相談しやすいクリニック
・高級感ある「プレミアム水光注射」

栄美容クリニックの気になる点
・駐車場なし
・水光注射のメニューが少ない
・施術内容の記載がなく分かりにくい

住所:名古屋市中区栄3-25-39 サカエサウススクエア3A
アクセス:名古屋市営地下鉄 名城線「矢場町駅」から徒歩5分
営業時間:10:00〜19:00
定休日:木曜(日曜不定休)

MEDIAGE〜メディアージュクリニック 名古屋院

水光注射(ヒアルロン酸×ビタミン)

 

・顔全体 1回:55,000円 1ヶ月以内:38,500円 2ヶ月以内:44,000円

 

・両頬 1回:38,500円 1ヶ月以内:26,950円 2ヶ月以内:30,800円

 

・前頚部 1回:55,000円 1ヶ月以内:38,500円 2ヶ月以内:44,000円

 

・両手甲 1回:55,000円 1ヶ月以内:63,000円 2ヶ月以内:44,000円

 

・顔全体+頚部 1回:90,000円 1ヶ月以内:63,000円 2ヶ月以内:72,000円

水光注射(ヒアルロン酸×マイクロボトックス)

 

・顔全体 1回:88,000円 1ヶ月以内:61,600円 2ヶ月以内:70,400円

 

・両頬 1回:61,600円 1ヶ月以内:43,120円 2ヶ月以内:49,280円

 

・前頚部 1回:88,000円 1ヶ月以内:61,600円 2ヶ月以内:70,400円

 

・両手甲 1回:88,000円 1ヶ月以内:61,600円 2ヶ月以内:70,400円

 

・顔全体+頚部 1回:158,400円 1ヶ月以内:110,880円 2ヶ月以内:126,720円

水光注射(ヒアルロン酸×W-PRP)

 

・顔全体 1回:132,000円 6ヶ月以内:92,400円 8ヶ月以内:112,200円

 

・両頬 1回:92,400円 6ヶ月以内:64,680円 8ヶ月以内:78,540円

 

・前頚部 1回:132,000円 6ヶ月以内:92,400円 8ヶ月以内:112,200円

 

・両手甲 1回:132,000円 6ヶ月以内:92,400円 8ヶ月以内:112,200円

 

・顔全体+頚部 1回:237,600円 6ヶ月以内:166,320円 8ヶ月以内:201,960円

オプション

  • プラセンタW:5,500円
  • 抗酸化ビタミンC:5,500円
  • 美白トラネキサム酸:5,500円
  • ヒアルロン酸W:11,000円

(税表示なし)

初診料:2,200円 再診(1年以上):2,200円

メディアージュクリニック 名古屋院は、部位ごとに細かく分かれている料金設定で自分が気になる部位だけを集中して治療することができます。

 

注射する成分によって効果が変わってくるので、潤いがほしい方には「ヒアルロン酸×ビタミン」や、肌の若返りをしたい方には「ヒアルロン酸×マイクロボトックス」など美容クリニックならではの配合成分が人気。

 

シワは皮膚の水分量が関係してくるので、肌に潤いが出るとシワの改善にも繋がります。

 

手は意外に年齢が出やすい部位なので、手の甲だけの施術もおすすめ。

 

水光注射は1回でも効果があるとされていますが、回数重ねたほうがより効果が現れやすいです。

 

複数回通いやすいように、部位によって1ヶ月以内2ヶ月以内、6ヶ月以内8ヶ月以内だと1回注射するだけよりもお安くなっています。

 

親切な料金設定から、患者さんをより綺麗にしたいというクリニックの方針が伝わってきますね。

 

患者さんからは、先生の丁寧な説明が好評。患者さんの都合に合わせてスケジュールを組んでもらえるので、何かのイベントの前に治療したい方などは助かりますね。

メディアージュクリニックの特徴
・美容皮膚科、エイジマネジメント、ピル処方
・完全予約制
・電話、WEB、LINEで予約可能

メディアージュクリニックの良い点
・1回の施術でも効果が分かりやすい
・何回も通いたい方に優しい料金設定
・気になる部位だけを集中治療可能
・清潔感のある院内

メディアージュクリニックの気になる点
・オプションメニューが少ない
・休診日が多い

名古屋院
住所:愛知県名古屋市中区栄3-7-13 コスモ栄ビル5F
アクセス:地下鉄東山線「栄駅」から徒歩5分
診療時間:10:00〜20:00
休診日:火水木

Oracle〜オラクル美容皮膚科 名古屋院

水光注射

・美白水光注射

  • 顔全体or首:17,600円
  • 目の下:10,560円
  • 顔全体+首:35,200円
  • 手の甲:14,256円

・高濃度ビタミン12種

  • 顔全体or首:21,120円
  • 目の下:10,560円
  • 顔全体+首:35,200円
  • 手の甲:14,256円

・水光注射(濃縮ヒアルロン酸)

  • 顔全体or首:21,120円
  • 目の下:10,560円
  • 顔全体+首:35,200円
  • 手の甲:14,256円

・水光注射(コエンザイム)

  • 顔全体or首:21,120円
  • 目の下:10,560円
  • 顔全体+首:35,200円
  • 手の甲:14,256円

・水光注射(トラネキサム酸)

  • 顔全体or首:21,120円
  • 目の下:10,560円
  • 顔全体+首:35,200円
  • 手の甲:14,256円

・リジュランヒーラー

  • 顔全体or首:35,200円
  • 目の下:21,120円
  • 顔全体+首:56,320円
  • 手の甲:21,120円

・高濃度リジュランピュア

  • 顔全体or首 1cc:26,400円 2cc:52,800円
  • 目の下 2cc:39,600円
  • 顔全体+首 2cc:79,200円
  • 手の甲 2cc:39,600円

オプション

  • ビタミン:3,300円
  • トラネキサム酸:3,300円
  • ボトックス:5,500円
  • リジュラン:22,000円
  • リジュランスキンマスク:2,200円
  • ポイントボトックス(目尻・額):11,000円

麻酔代:2,200円

(税込)

カウンセリング:無料

オラクル美容皮膚科 名古屋院は、韓国を拠点に日本には5院展開している大規模クリニックの内の1院。

 

アジアで80院以上展開しているので、何万もの治療データがあり、患者さんに合ったより効果的な施術を提供することが可能。美容大国韓国のいい部分を、日本人に合った治療方法に変えて治療しています。

 

なかなか韓国に行けないこのご時世。本場の治療を日本で受けられるのは嬉しいですね。水光注射の中にはリジュランブレンドも含まれています。

 

リジュランブレンドとは、サーモンから抽出されるポリヌクレオチドという成分を皮膚内に注射し、自分の肌再生能力が高め、油分と水分のバランスを整える治療方法。トラブルの少ない肌に導くことが可能です。

 

水光注射よりも即効性があり、長持ちするのが特徴。

オラクル美容皮膚科の特徴
・皮膚科、美容皮膚科、美容外科
・完全予約制
・韓国拠点のクリニック

オラクル美容皮膚科の良い点
・栄駅から直結でアクセス良好
・リジュランブランド施術可能
・女性の医師が多い

オラクル美容皮膚科の気になる点
・料金設定が複雑
・休診日が不定休

名古屋院
住所:愛知県名古屋市中区錦3丁目24-4 サンシャイン栄5階
アクセス:「栄駅」8番出口より直結
診療時間:10:00〜19:00
休診日:不定休

ACE CLINIC〜エースクリニック 名古屋院

・水光注射(ヒアリフト):44,000円

 

・水光注射プレミアム(ヒアリフト+AAPE):77,000円

 

顔・首・手の甲それぞれの料金。表面麻酔代込み!

(税込)

初診料・カウンセリング料(自費):3,300円
竹内理事長指名の場合:5,500円

エースクリニック 名古屋院は、『全ての方にさらに笑顔を届けたい』との想いのもと、日々美容医療を追求しています。患者さんとの信頼関係が築けているので、患者さんの多くがリピートして通っています。

 

美容医療は、治したい部分が1つ解決してもほかの部分が気になってしまうことは少なくないかと思います。そういった時に、またあのクリニック通ってみようかなと思えるのは、患者さんからの信頼があるからこそですね。

 

1番人気があるのはヒアルロン酸注入。毎日5症例以上施術しているのだとか。ダウンタイムがほとんどなく、即効性のある効果が期待できるのが人気の理由です。

 

効果が期待されるものでも技術に左右されてしまいますが、そのようなことがないように毎日の症例にも真剣に向き合い、技術や感性に磨きをかけています。

 

また、先生は日々症例を重ね、常に新しい技術や治療法を積極的に取り入れています。

エースクリニックの特徴
・美容外科、形成外科、美容皮膚科
・年間カウンセリング、施術数9,000件以上を誇る
・エイジングケアが得意

エースクリニックの良い点
・お誕生日割、モニター制度、紹介制度あり

エースクリニックの気になる点
・水光注射のメニューは少ない
・水光注射プレミアムの詳細が記載されていない

名古屋院
住所:名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル3F
アクセス:名古屋駅より徒歩5分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:水日祝

AMORE〜アモーレクリニック

選べる水光注射

ヒアルロン酸+トランサミン/プラセンタ/ボトックス(1回):11,000円追加

  • 1回:55,000円
  • 5回:192,500円(1回あたり38,500円)
  • 10回:250,000円(1回あたり27,500円)
シャネル注射
  • 1回:77,000円
  • 5回:275,000円(1回あたり55,000円)
  • 10回:385,000円(1回あたり38,500円)

(税込)

初診料:1,100円 再診料:550円 Dr.によるトータルカウンセリング:3,300円

アモーレクリニックは、形成外科出身の先生による丁寧な施術が受けられるクリニックです。結果にとことんこだわり、施術後の処置も傷跡がなるべく残らないように最善を尽くしています。

 

院内は白と茶色を基調にした落ち着いた雰囲気。リラックスしながら施術してもらえますね。

 

水光注射のメニューはシンプルですが、シャネル注射というエイジングケアにより効果的な治療方法も行っています。

 

肌に必要な成分を凝縮した美容液を使用するので、少ない施術でも高い効果が期待できます。潤いやハリ、透明感、小じわなどにお悩みの方におすすめ。

 

1回、5回、10回とコースもあり10回にすると1回あたりが半額ほどになるので、たくさん打ちたい方にありがたいですね。

アモーレクリニックの特徴
・美容整形、美容皮膚科
・LINE、電話、メールで予約可能
・オンライン診療あり

アモーレクリニックの良い点
・5回、10回コースは1回あたりがお得に
・美容手術が得意
・シャネル注射施術可能
・夜遅くまで診療

アモーレクリニックの気になる点
・休診日の記載なし

住所:名古屋市中区錦三丁目15番5号 エルテビル7階
アクセス:久屋大通駅、栄駅より徒歩3分
診療時間:10:30〜19:30

きんさんクリニック

水光注射(ダーマシャインバランス)
  • マイクロボトクス:24,200円
  • グルタチオン:24,200円
  • CYTOCARE:29,700円
  • サイトプロ:33,000円
  • コラーゲンブースター:36,300円
  • リジュラン:49,500円
  • アムニオジェニクス:69,300円

麻酔、針代込み!

オプション

  • ヒアルロン酸 1cc:2,200円
  • マイクロボトックス 1cc:3,300円
  • グルタチオン 1cc:3,300円
  • CYTOCATRE 1cc:4,400円

(税込)

カウンセリング:無料

きんさんクリニックは、白を基調にした清潔感のあるクリニックです。

 

待合室の雰囲気は個室ではないのでほかの患者さんと会ってしまいますが、広々としているので、ゆっくりくつろぎながら過ごせます。施術後のパウダールームではドクターズコスメを使用することも可能です。

 

水光注射は「ダーマシャイン・バランス」という日本支社において承認を受けている機器を使用。水光注射の進化版として信頼されています。

 

安全性はもちろんのことですが、1ショット9針のスタンプ注射により短時間で施術することが可能です。

きんさんクリニックの特徴
・美容診療、医療脱毛
・ダーマシャイン・バランス使用
・リジュラン施術可能

きんさんクリニックの良い点
・ネットで空き枠確認可能
・栄駅から徒歩1分の好立地
・20時まで診療

きんさんクリニックの気になる点
・提携駐車場有料
・施術料金によって無料券発券

住所:名古屋市中区錦3-15-15 CTV錦ビル3F
アクセス:地下鉄「栄駅」3番出口より徒歩1分 地下鉄「久屋大通駅」3番出口より徒歩4分
営業時間:10:30〜20:00
休診日:日曜

GRAND CLINIC〜グランクリニック

水光注射
  • ヒアルロン酸:45,870円
  • ヒアルロン酸、プラセンタ:47,410円
  • ヒアルロン酸、ボトックス:57,530円
  • ヒアルロン酸、当院オリジナルカクテル:61,160円
  • オーダーメイドカクテル:診察時に確認

(税込)

初診料:2,750円 再診料:2,200円

グランクリニックは、「早くて正確」のDermaShineという機械を使用して水光注射を行っています。

 

本場韓国のKFDAという機関から認可を受けている機械なので、安心して施術を受けることができます。

 

1ショット5針を注射するので、手で打つよりもスピーディーに施術することが可能です。韓国に通わなくても本場の治療が受けられるのは嬉しいポイントですね。

 

先生は地元の方なので話しやすいと患者さんからは好評。誇張することを嫌い、常に最新医療を提供できるように日々勉強しています。

グランクリニックの特徴
・美容外科、美容皮膚科
・DermaShine使用
・ほくろ除去が人気

グランクリニックの良い点
・完全予約制
・オーダーメイドの水光注射がある
・本場韓国の施術を日本でも受けれる

グランクリニックの気になる点
・駐車場なし
・休診日が多い

住所:名古屋市中区栄5丁目28-19 アルティメイトタワー栄Vビル3F
アクセス:地下鉄名城線「矢場町駅」3番出口から徒歩10秒
診療時間:9:00〜13:00 15:00〜19:00
休診日:木日祝

こでまりクリニック

水光注射 (ベラヴィータインジェクター)

 

・美肌ブレンド3ml
1回:62,700円 3回:150,480円

 

・しわ、たるみブレンド3ml
1回:72,600円 3回:174,240円

 

・ちりめんじわ、毛穴ブレンド3ml
1回:71,500円 3回:150,150円

 

・美肌1本2ml(サーモン注射)
1回:74,800円 3回:179,520円

 

・美肌2本4ml(サーモン注射)
1回:105,600円 3回:253,440円

 

・美肌+毛穴レス3ml
1回:93,500円 3回:224,400円

 

・ヒアルロン酸のみ3ml(リデンシティT)
1回:66,000円 3回:158,400円

 

・小じわ、ハリ感、毛穴1.5ml
1回:46,200円 3回:110,880円

 

・たるみ、深いしわに2ml
1回:49,500円 3回:118,800円

 

・ヒアルロン酸のみ2ml(リデンシティT)
1回:44,000円 3回:105,600円

 

・ヒアルロン酸のみ2ml(テオシアルRHA1)
1回:60,500円 3回:145,200円

 

・CYTOCAREカクテル3ml:60,500円

 

・CYTOCARE715カクテル3ml:63,800円

 

塗る麻酔希望時は部位により2,200円〜4,400円

(税込)

初診料、カウンセリング料は確認が必要です。

こでまりクリニックは、内科を始め様々な診療科目がある大きなクリニックです。より健康に、そしていつまでも元気に過ごせるように、内面と外面両方からの診療が可能です。

 

連携機関が多くあるので、もし病気が新しく発見されたなどの何予期せぬ事態があった場合も適切な処置を受けることが可能です。

 

また診療科目が多いので、様々な患者さんが来院することが予想されますが、美容皮膚科のみ入り口が別になっており待合室でほかの科の患者さんと一緒になってしまうことはありません。

 

待合室は個別なので、美容皮膚科内でもほかの患者さんと顔を合わせることが少なく、安心して過ごすことができます。

こでまりクリニックの特徴
・内科、呼吸器内科、アレルギー科、小児科、一般皮膚科、美容皮膚科
・連携機関多数あり

こでまりクリニックの良い点
・完全予約制
・美容診療専用の入り口がある
・プライバシーに配慮した個別の待合室
・3回コースがお得

こでまりクリニックの気になる点
・美容系以外の科目が多い
・予約制ではない

住所:愛知県名古屋市守山区小幡2丁目4-7
アクセス:名鉄「小幡駅」から徒歩10分 JR中央線「新守山駅」から車で8分
診療時間:10:00〜11:30 13:30〜16:00 18:00〜19:00
休診日:水日祝(臨時休診あり)

当てはまる方は注意!先生に確認を

注意点としては妊娠の可能性がある方、妊娠中の方は治療を受けられないことがあります。

 

また、抗血小板薬・抗凝固薬を使用中の方も難しい場合が多いので、必ず先生に相談して許可を得てからにしましょう。

意外におすすめなのが手の甲

エイジングケアとして1番に考えられるのが皮膚のたるみや、目尻の小じわなどの顔の部分が多いかと思います。

 

しかし、意外に人から見られていて年齢が出やすいのが手の甲です。しわや血管が目立つと老けてみられてしまうからです。

 

顔みたいにお化粧で隠せないのも難しい点。ハンドクリームでケアしているつもりでも、日々の家事や生活で洗い流されしっかりとケアできていないこともしばしば。

 

水光注射でふっくらとハリのある手の甲を手に入れて、若くみてもらえたら嬉しいですね。料金プランの中に手の甲が含まれているクリニックも多く、先生方もおすすめしているのがよく分かります。

 

プランに含まれていないクリニックでは、先生に相談してみてくださいね。