名古屋のプラセンタ注射が安い!最安値は750円、保険適用も
美肌やエイジングケアに興味があっても、忙しくて美容に時間がとれないという人は多いと思います。
プラセンタ注射・点滴ならお手軽なうえに高い効果を実感できて、忙しい人にピッタリ!
プラセンタは美肌やエイジングケアだけでなく更年期障害や疲労回復、アレルギーなどへの効果も期待できるんです。
この記事では愛知県名古屋市にあるプラセンタ注射・点滴が安いクリニックをご紹介します。
忙しい人に嬉しい駅チカのクリニックやお得な割引コースがあるクリニックなどオススメを紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
名古屋のプラセンタ注射
かんやま内科
かんやま内科は「肌の若さを保ちたい」「疲れやすい」という患者からの声をもとに美容注射を開始。リピーターからの人気が高く、通常サイトとは別にプラセンタ美容サイトも開設しています。
プラセンタ注射だけでなくビタミン注射、にんにく注射、グルタチオン注射も1,000円とリーズナブルな料金設定。気軽に試すことができますよ。
プラセンタ注射はラエンネックとメルスモンから選べます。
物腰が柔らかい先生
診察はとても丁寧
プラセンタ注射が驚きの安さで打ってもらえる
予約も24時間インターネットで出来るのでとても便利
仕事帰りに余裕をもって行ける
医師の対応については「とても親身に話を聞いてくれた」「先生が親切丁寧に説明してくれる」と高評価。
「真っ先にこちらの話を聞いてくれる」という声もあるので、初めての人や丁寧な診察を希望する人に向いていると思います。
「相場よりかなりお安め」という声がありプラセンタ注射の安さも人気の一つ。定期的に通いたい人やコスパ重視の人にピッタリですよ。
「ネット予約もできるので仕事の合間でも予約することができた」という声があり、EPARKからのネット予約が可能。ネットの受付状況も見ることができるので、忙しい人には助かりますね。
待ち時間については「少し待つときもあるがそこまで長いと感じない」「平日の18時以降に予約をお願いしたが診察まで本当にスピーディでストレスなく受診できた」という口コミがありました。
夜19:30まで診療しており待ち時間も比較的少ないので、仕事帰りに寄ることができて便利。駅からも近いので電車通勤の人にピッタリです。
「病院は古いようで今どきの綺麗に整ったイメージで行くとちょっとびっくりする」という口コミがあり施設はやや古い様子。清潔感はあるので古さが気にならない人にはいいかもしれませんね。
専用駐車場は8台完備。車でも通うことができて便利です。
かんやま内科の特徴
・内科・呼吸器科
・WEB予約可能
かんやま内科の良い点
・医師の評価が高い
・駐車場あり
・夜19:30まで診療している
・土曜日も診療している
・待ち時間が比較的少ない
・駅から近い
・料金が安い
・コスパが高い
・リピーターが多い
かんやま内科の気になる点
・建物がやや古い
住所:愛知県名古屋市中村区則武2-13-4
アクセス:「名古屋駅」新幹線口から徒歩5分
診療時間:9:00〜12:00 16:30〜19:30
休診日:日曜、祝日、水曜午後、土曜午後
さら・栄クリニック
さら・栄クリニックは保険漢方を専門としており、一人ひとりに合わせたオーダーメイドの診療を行っています。
女医の診察が受けられる女性専用のクリニックなので、言いずらい悩みでも安心して相談することができますよ。
プラセンタ注射はビタミン注射と一緒に行うと1,000円OFFになります。
説明がとても丁寧でわかりやすかった
先生はとても話しやすくとてもフレンドリーなので色々相談しやすい
受付も看護師さんも先生もとても感じがよく親切
女性専門なので安心できる
内装もきれいで暖かみのある空間
医師の対応については「詳しく説明してくれる」「先生がきれいで話をしっかりと聞いてくれる」と高評価。
スタッフについても「みなさんとても感じが良く毎回気持ちよく利用している」「スタッフ皆さんも優しい」と高い評価を得ていました。
「気軽に相談にのってくれるので安心して相談できる」「患者に寄り添い耳を傾けてくれるので安心して受診できた」という声があるので、初めて受診する人でも安心して通えます。
「看護師さんは注射がとても上手でした」という口コミがあり、注射が苦手な人や痛みに弱い人にオススメ。
「プラセンタ注射だけで受診するときもあまり待ち時間なく打ってもらえる」という口コミがあるので、忙しい人にもピッタリです。
院内については「とても清潔感がある」「オルゴールのような音楽が心地よくリラックス出来る空間」という口コミがありました。
病院の雰囲気が苦手な人や緊張してしまう人でもリラックスして過ごすことができそうですね。
気になる点として「待合室が狭いのと受付も狭いので子供2人で抱っことかはキツい」という口コミがありました。子供2人以上を連れての来院には向いてないようです。
駅から徒歩2分という好立地で電車通勤の人にピッタリ。車の場合はコインパーキングに止める必要があるので注意してくださいね。
さら・栄クリニックの特徴
・保険漢方の専門
・WEB予約可能
・完全予約制
・女性専用
・女医による診察
さら・栄クリニックの良い点
・個室あり
・駅から近い
・医師やスタッフの評価が高い
・丁寧な診察
・清潔な院内
・リラックスできる空間
・待ち時間が少ない
・近くにコインパーキング有り
・夜18:30まで診療している
・土曜日も診療している
さら・栄クリニックの気になる点
・受付や待合室が狭い
・無料の駐車場がない
住所:愛知県名古屋市中区栄3-27-5 栄セントビル 7F
アクセス:栄駅より徒歩5分、矢場町駅より徒歩2分
診療日:10:30〜13:30 14:30〜18:30 ※木曜のみ17時まで
休診日:月曜、日曜、祝日
マーメイドクリニック栄
カクテル点滴:4,500円
プラセンタ2本とα?リポ酸、ビタミンB1が配合されています。
マーメイドクリニック栄は、幅広い年齢層の女性が安心して通えることを目指した女性専用クリニック。
落ち着いた空間でゆったりと点滴を受けることができますよ。
プラセンタ注射・点滴はラエンネックを使用。にんにく注射や白玉点滴などに1本500円で追加することが可能です。
プラセンタの内服液も1箱13,000円で扱っていますよ。
優しい先生で説明もわかりやすかった
先生の対応がとても優しく癒された
看護師さんは優しい方ばかり
ゆっくり寛げるスペースがあり快適
開院したばかりなのでとてもきれい
医師については「丁寧に診察してくれた」「優しい」という口コミがあり高評価。
スタッフについても「感じが良い」「優しい人ばかり」と良い評価でした。
「先生や受付の雰囲気も良く初めてでも安心して診察を受けることができた」という声があるので、初めての人でも安心して来院できそうです。
院内については「クリニックが新しくとても綺麗」「掃除も行き届いている」「内装が綺麗でとても落ち着く」という口コミがありました。
クリニックのHPに「ゆったりできるようにリラックス空間をご用意いたしました」とあるとおり落ち着いた空間が好評のようです。
「ほぼ待ち時間はなかった」という声があり、点滴に関しては予約制なので待ち時間の心配はない様子。
プラセンタ注射のみの場合は予約の必要がないので、待ち時間が気になる人はクリニックに確認した方がいいかもしれません。
マーメイドクリニック栄の特徴
・婦人科・皮膚科
・女性専用
・クレジットカード利用可能
・予約制
マーメイドクリニック栄の良い点
・医師やスタッフの評価が高い
・駅から近い
・土曜日も診療している
・祝祭日も診療している
・夜19時まで診療している
・新しくて綺麗なクリニック
・清潔な院内
・落ち着いた雰囲気
・初心者でも来院しやすい
・待ち時間が少ない
マーメイドクリニック栄の気になる点
・駐車場についての情報がない
住所:愛知県名古屋市中区錦三丁目5-15 パークウエストビル 2F
アクセス:「久屋大通駅」セントラルパーク4B・6A番出口から徒歩1分
診療時間:10:30〜13:30 16:00〜19:00 ※土曜午後は15:00〜19:00 祝祭日は10:30〜13:30
休診日:日曜、水曜
椿クリニック
プラセンタ注射
- 1本…1回:900円 10回:8,000円 15回:10,500円
- 2本…1回:1,700円 10回:16,000円 15回:22,500円
- 3本…1回:2,500円 10回:24,000円 15回:34,500円
※各コース契約中にプラセンタ注射を追加する場合は、1本900円、2本1,700円、3本2,500円で追加ができます。
椿クリニックは続けやすい美肌治療をモットーに治療・接遇・設備・費用を患者主体で行っています。
無料のカウンセリングを行っているで、悩んでいる人はカウンセリングだけ受けてみるのはいかがでしょうか。
初診料が3,250円、再診料が1,100円、処方料が600円かかりますが、LINEお友達登録で初診料が無料になります。詳細はクリニックHPで確認してくださいね。
回数コースだと最大3,000円の割引。定期的に通いたい人にピッタリです。
カウンセリングもちゃんと診て頂き満足
プランの内容、料金など一から丁寧に説明してくれた
料金面なども考慮してアドバイスしてもらえた
気持ちのよい接客
スムーズな案内で気持ち良く施術を受けることができた
カウンセリングについては「効果や副作用等もキチンと教えてくれる先生でとても安心した」「丁寧な説明を受けることができ安心した」と高評価。
無料であっても丁寧に説明する姿勢が好評の様子。初めての人にオススメです。
クリニックの雰囲気については「家に帰宅した時なような感覚になる為とてもリラックスでき、気に入っている」「雰囲気も良かった」という声ありました。
「スタッフさんも親切な方々が多く気さく」「クリニックの雰囲気は受付の人もみなさん丁寧でとても良かった」という口コミもあり、ホスピタリティを感じられる雰囲気が人気です。
待ち時間については「予約もすぐ取れ名前を呼んでもらえるのも早い」「待ち時間もほとんどなくスムーズ」という口コミが多い一方で、「脱毛や他の施術をする人が多い時間帯だったのかバタバタしていて待ち時間が長かったのが残念だった」「待ち時間が長い」という口コミもありました。
通常待ち時間は少ないようですが場合によっては長く待つこともあるようですね。時間が気になる人はクリニックに確認した方が良さそうです。
椿クリニックを選んだ理由として「駅から近い」「価格が安め」という声が多くありました。安いクリニックを探している人や電車通勤の人にオススメですよ。
椿クリニックの特徴
・クレジットカード利用可能
・無料カウンセリング有り
・フリーダイヤル有り
椿クリニックの良い点
・パウダールーム有り
・丁寧なカウンセリング
・アットホームな雰囲気
・ホスピタリティに溢れる接客
・初めての人でも安心
・駅から近い
・夜20時まで診療している
・土日祝も診療
・回数割引がある
・LINEで初診料無料
・料金が安い
椿クリニックの気になる点
・初診料や再診料、処方料がかかる
・待ち時間が長い時もある
名古屋院
住所:愛知県名古屋市中区新栄町2丁目3 YWCAビル4F
アクセス:名鉄瀬戸線「栄町駅」5番出口から徒歩3分
診療時間:平日 11:00〜20:00 土・日・祝 10:00〜19:00
休診日:なし
浄心こころのクリニック
浄心こころのクリニックは内科・産業医経験のある医師による身体と心の治療が特徴。
漢方治療や心理カウンセリングを実施。精神保健福祉や臨床心理士が親切に対応します。
プラセンタ注射のラエンネックは慢性肝疾患による肝機能の改善目的で保険の適用が可能。詳細は診察時に院長に相談してくださいね。
大変人柄のいいお医者さん
的確に診断してくれる
おだやかなドクター
診察が1分も無い事がある
患者さんが多くいつも満員
医師やスタッフについては「優しい感じで話を聞いてもらえる」「受付事務の女性スタッフは親しみやすい」と良い評価でした。
「診察時間が短い」という声が目立ちましたが「先生の診察の前にカウンセラーが話を聞いてくれる」という声があるので、悩みがある人はカウンセラーに相談できるようですね。
診察は短くても、的確な医師の診断を信頼して通っている人が多く見られました。
プラセンタ注射だけでなく心の悩みも相談したい人に向いているクリニックだと思います。
待ち時間については「人気がありいつも満員」「診察の場合の順番待ちはかなり待たされる事がしばしばある」と低評価。
「院内が狭いので待つのが大変」という声もあるので狭い空間で待つのが嫌な人や忙しい人には向いていません。
「診察室は待合室から離れているので会話が漏れることはない」という口コミがあり、プライバシーへの配慮がされているので安心です。
駅から徒歩圏内で駐車場完備なので電車でも車でも通えて便利ですよ。
浄心こころのクリニックの特徴
・心療内科、精神科、漢方医学
・慢性肝疾患の保険適用が可能
浄心こころのクリニックの良い点
・無料駐車場あり
・駅から徒歩圏内
・人気のクリニック
・医師やスタッフの対応が良い
・的確な診断
・夜18:30まで診療している
・土曜日の午前中も診療している
・長年通っている人が多い・プライバシーへの配慮あり
浄心こころのクリニックの気になる点
・待ち時間が長い
・院内が狭い
住所:愛知県名古屋市西区城西4丁目1-33
アクセス:地下鉄鶴舞線「浄心駅」2番または4番出口から徒歩8分
診療時間:月〜土9:30〜12:30 15:30〜18:30
休診日:水曜、土曜午後、日曜、祝日
たわだリハビリクリニック
プラセンタのサプリメントも100カプセル入り15,000円で扱っています。
プラセンタ治療は基本的には自費ですが、更年期障害、肝機能障害は保険の適応が認められています。保険の適用についてHPに詳しく書かれていないので、気になる人は一度クリニックに問い合わせてくださいね。
初回のみ初診料が2,000円かかるので注意してください。
優しく丁寧に診察してくれる
丁寧に声かけをしてくれ安心できる
やさしい先生
町中の病院としてはキレイ
予約しても待ち時間が長い
医師やスタッフについては「患者の話しを最後まできちんと聞いてくれる」「スタッフの皆さんは親切で良い」と高評価。
とても人気のあるクリニックのため「多忙なため少し対応にゆとりがないような気がする」という声もありますが「忙しいことを理由にしない、丁寧な診察を心がけてまいります」というクリニックからの返信があり、誠実な姿勢が伝わります。
待ち時間については「長い」という声が多く予約しても待つことがある様子。忙しい人や空いた時間にサッと受けたい人には向いていません。
「駐車場はありますが満車に近いこともあります」という口コミがあるので、車で行く人は注意した方がいいですよ。
「待ち時間が長くても仕方がないと思えるくらい良い先生」「先生の診察がとても良いので多少待ってでも受診したい」という口コミがあり専門分野での信頼が高いことが分かります。
院内については「掃除をきちんとしてあり清潔感がある」「いつも綺麗」と高評価。小児科があるため子供が多いようですが、きちんと掃除してあるところは好感がもてますね。
たわだリハビリクリニックの特徴
・整形・リハビリテーション・小児科
・WEB受付可能
・オンライン診療実施
たわだリハビリクリニックの良い点
・医師やスタッフの評価が高い
・人気のクリニック
・綺麗で掃除の行き届いた院内
・駐車場有り
・夜18時まで診療している
・土曜日午前も診療
・プラセンタのサプリメントも扱っている
・医師への信頼が高い
たわだリハビリクリニックの気になる点
・駅から遠い
・待ち時間が長い
・駐車場が満車の場合もある
・初診料がかかる
住所:愛知県名古屋市港区八百島2-605
アクセス:名古屋自動車学校港校からすぐ、福田公園の向かい
診療時間:月〜土9:00〜11:30 15:00〜18:00
休診日:水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
ドクターマリ・クリニック 栄院
プラセンタ注射
- 1アンプル:1,575円
- 2アンプル:2,625円 10回:24,500円 20回:48,000円
- 3アンプル:3,980円 10回:39,000円 20回:76,000円
- 4アンプル:4,980円 10回:48,500円 20回:95,000円
ドクターマリ・クリニックでは内科、婦人科、皮膚科、乳腺外科、形成外科、アンチエイジングなど幅広い治療を行っています。
駅から徒歩1分と好立地のうえに土日も診療。仕事帰りやお出かけついでに通うことができて便利です。
回数コースだと最大で4,600円お得になりますよ。定期的に通いたい人には回数コースがオススメです。
先生がとても話しやすく些細なことでも相談しやすい雰囲気
フレンドリーな先生で話しやすくて良かった
全体的にとても綺麗で清潔感あふれていた
とても活気のある病院
とにかく待ち時間が長い
医師については「すごく親切に相談に乗ってくれた」「とても丁寧で優しい先生」という良い口コミと「親身になって診察してないように感じた」「予約したのに2時間近く待たされ先生の診療は3分程」という悪い口コミに分かれました。
医師が複数いるので当たり外れがおおきいのかもしれません。
スタッフについては「皆さんとても優しい対応でした」「受付の方の電話対応がとても良かった」という良い口コミと「スタッフの方の対応もあまり気持ちのいいものではなかった」という悪い口コミに分かれました。
「病院内は混雑しており看護師さんや医師の方が全て忙しそうに働いていた」という声があるので、混んでいるとホスピタリティに欠けてしまうのかもしれません。
院内については「病院内もとても落ち着いた雰囲気の内装」「衛生的」「とても綺麗」と高評価。
高級ホテルやエステサロンのような内装で女性がリラックスできる空間になっています。
駅から徒歩1分という好立地も人気の理由の一つ。「栄駅からも近いので仕事帰りや買い物のついでにも寄れてとても良い」「栄の中心街にあり仕帰りでも通いやすい」という声が多くありました。
待ち時間については「必ず2時間は待たされる」「予約しても待たされる」「予約の意味がない」という口コミが多く低評価。
「予約したのに待ち時間が普通に1時間以上ある」「時間はかかることを覚悟しておいたほうが良い」という声もあるので、時間通りに受けたい人や待つのが嫌な人には向いていないと思います。
「結構込み合う時間もありその時はすぐ近くで買い物しながら電話で呼び出してもらった」という声があるので、買い物などで時間を潰せる人なら待ち時間は気にならないかもしれませんね。
ドクターマリ・クリニックの特徴
・美容外科・美容皮膚科
・WEB予約可能
ドクターマリ・クリニックの良い点
・土日も診療
・夜19時まで診療している
・綺麗で落ち着いた内装
・回数割引あり
・駅から近い
・繁華街にある
・幅広い治療
・メイクルーム有り
・個室あり
ドクターマリ・クリニックの気になる点
・待ち時間が長い
・医師やスタッフの評価が分かれる
栄院
住所:愛知県名古屋市中区栄3-7-9 新鏡栄ビル3階
アクセス:栄駅から徒歩1分 三越ラシック正面
診療時間:月〜土10:00〜19:00 日11:00〜15:00
休診日:祝日(不定休)
名古屋駅院
住所:愛知県名古屋市中村区名古屋駅3-26-8 KDX名古屋駅前ビル14階
アクセス:名古屋駅から徒歩1分 大名古屋ビルヂング東すぐとなり
診療時間:月〜土10:00〜19:00 日曜/振替休日11:00〜15:00
休診:祝日(不定休)
小早川医院
小早川医院は「元気で健康」「健康長寿」をモットーに、管理栄養士による食事指導から漢方薬・サプリメントの活用まで幅広い選択肢を提供しています。
更年期障害や慢性肝炎の場合は保険の適用が可能。保険適用の場合の1回の注射料金は500円程度です。詳細は診察の際に確認してくださいね。
初診料が2,000円かかるので注意してください。
院長さんも話しやすくて良かった
しっかりと丁寧にみてくださるので評判がいい
先生も優しいので安心して話ができる
受付の方は丁寧で感じ良い
遠くに住んでもまたここにかかりたい
医師については「最善の医療を提供してくださるDr.です」という声もあり高評価。スタッフについては悪い口コミはなく高い評価を得ていました。
「近所の方で通っている方も多い」という口コミがあり地域のかかりつけ医という印象。アットホームな雰囲気で初めての人でも緊張せずに受診できそうです。
プラセンタ注射の料金が相場に比べて安いので、定期的に通いたい人にピッタリですよ。
待ち時間についての口コミはありませんでしたが、予約が優先されるため待ちたくない人は予約した方がよいでしょう。初診でも予約ができるので初めての人でも安心。
「駅から少し歩く」という口コミがあり駅から徒歩で10分以上かかります。駐車場が完備されているので、車でのアクセスの方が便利かもしれません。
小早川医院の特徴
・初診も予約可能
・内科・糖尿病内科・腎臓内科・心療内科・アレルギー科
・予約優先
・更年期障害、肝機能障害は保険の適用が可能
小早川医院の良い点
・駐車場あり
・医師やスタッフの評価が高い
・料金が安い
・初心者にオススメ
・丁寧な診察
・夜19時まで診療している
・土曜午前も診療している
小早川医院の気になる点
・初診料がかかる
・駅から少し歩く
・口コミが少ない
住所:愛知県名古屋市昭和区前山町1-19 つばめ前山ビル 1F
アクセス:地下鉄「川名駅」から徒歩13分
診療時間:9:00〜12:00 16:00〜19:00
休診日:日曜、祝日、水曜午後、土曜午後
天子田おぎそクリニック
天子田おぎそクリニックは「頼れる町のかかりつけ医」を目指しており、安心で信頼できる医療を提供しています。
初診料がかからないうえにプラセンタ注射は1,100円からとリーズナブルな料金設定。お試しで受けたい人にピッタリですよ。
先生の腕は確か
患者目線で対応
スタッフの皆さんも丁寧に接してくれる対応
外観も内装もお洒落な感じ
安心できる病院
医師については「高圧的な対応が無いだけではなく質問もしやすい」「丁寧に説明してくれる」と高評価。
スタッフについても「先生もスタッフもとてもいい応対をしてくれる」「院長は親身に接してくれるし看護師さんもやさしい」と良い口コミがありました。
院内については「待合室、受診室も綺麗」「トイレも清潔感があり好感」「清潔感に溢れ明るい印象の病院」という声があり高評価。
「施設、受付、先生の高評価が三拍子揃っているのでみなさんにお勧めしたい」という口コミからも人気の高さが分かりますね。
「やさしいし家庭的な感じで凄く良い」「なかなかお目にかかれない良いお医者さん」という口コミがあるので、初めての人や信頼できるクリニックを探している人にオススメです。
待ち時間については「普通」という声が多くありましたが「とても待ち時間は長い」という声もありました。
「初回は混んでてかなり待ちまったが2回目はそれほどだった」という口コミもあるので、タイミングによって待ち時間は変わるようです。
待ち時間が気になる人は混雑しない時間帯をクリニックに確認してくださいね。
天子田おぎそクリニックの特徴
・外科・内科・乳腺外科・肛門外科・リハビリテーション科
天子田おぎそクリニックの良い点
・初診料なし
・駐車場あり
・医師やスタッフの評価が高い
・リーズナブルな料金設定
・信頼度が高い
・オシャレで綺麗なクリニック
・総合評価が高い
・土曜午前も診療
・夜19時まで診療している
・施設、受付、先生の高評価が三拍子揃っている
天子田おぎそクリニックの気になる点
・待ち時間が長い時もある
・駅からやや遠い
住所:愛知県名古屋市守山区天子田2丁目1802-1
アクセス:名鉄瀬戸線「大森金城学院前駅」から徒歩19分
診療時間:9:00〜12:00 15:30〜19:00 ※土曜は13時まで
休診日:木曜、土曜午後、日曜、祝日
セントラルクリニック
美肌点滴:3,670円
ビタミンC・プラセンタを組み合わせた点滴です。
セントラルクリニックは一般皮膚科・内科がメインですが、プラセンタ注射が受けられるメディカルスキンケアも併設されています。
メディカルスキンケアの診療時間は14:00〜16:00と短いですが、時間外の治療を希望する場合はクリニックに相談することができますよ。
プラセンタ注射には初回のみ初診料が2,200円かかるので注意してくださいね。
クリニックの専用駐車場はありませんが、指定コインパーキングの受付券を持参すれば料金サービス有り。詳細はHPで確認してくださいね。
医師の対応が丁寧
先生も気さくでいろいろ相談にのってもらえる
対応してくれるスタッフさん皆さんが優しかった
駅から近く綺麗な病院
アンチエイジングには欠かせない病院
医師については「明るくてハキハキしている」「優しく丁寧に説明してくれる」「親身になって話を聞いてくれる」と高評価。
スタッフについても「みな優しい」と良い評価でした。
「安心できる先生」「物腰が柔らかくとても話しやすい」という口コミがあるので、初めての人でも安心して通うことができそうですね。
「駅チカで通いやすい」という声があり、駅から徒歩3分の好立地なのも人気の理由の一つです。
「いつも混雑している」「いつも満員」「常に混雑していて人気のあるクリニック」という口コミが多く混雑している様子。
一般診療からは「待ち時間が長い」という声が目立ちましたが、メディカルスキンケアは完全予約制なので一般よりは待ち時間が少ないかもしれません。気になる人は一度クリニックに確認してみてくださいね。
「病院中はとてもキレイで雑誌やテレビなどがあり待ち時間もあまり気にならなかった」「番号札を持てば外に出て自由に行動できる」という声があるので、時間に余裕のある人なら待ち時間も苦にならないかもしれません。
セントラルクリニックの特徴
・メディカルスキンケアは完全予約制
・一般診療にメディカルスキンケアが併設されている
セントラルクリニックの良い点
・駅から近い
・駐車場料金のサービス有り
・医師やスタッフの評価が高い
・丁寧で親切な診察
・人気のクリニック
・駅から近い
・初めての人にオススメ
・プラセンタメニューに注射と点滴あり
セントラルクリニックの気になる点
・診療時間が短い
・初診料がかかる
・待ち時間が長い可能性がある
住所:愛知県名古屋市千種区末盛通5-3 メディカルビル 3F
アクセス:東山線・名城線「本山駅」1番出口より徒歩3分
診療時間:メディカルスキンケア 14:00〜16:00
休診日:木曜、土日、祝日
名古屋のプラセンタ注射まとめ
今回のポイントをまとめます!
- 安いクリニックだと1,000円以下で受けられる
- 回数コースがあるクリニックは少ない
- 駅から近いクリニックが多い
- 夜遅くまで診療しているクリニックが多い
- 保険の適用が可能なクリニックもある
安さを重視する人には1,000円以下で受けられる以下のクリニックがオススメ。
- かんやま内科…プラセンタ注射:750円
- 椿クリニック…プラセンタ注射:900円
- 浄心こころのクリニック…プラセンタ注射:1,000円
かんやま内科は今回ご紹介した中でも最安値です!プラセンタ注射だけでなくビタミン注射、にんにく注射、グルタチオン注射も1,000円で受けることができますよ。
定期的に通いたい人には回数割引のある以下のクリニックがオススメ。
- 椿クリニック…1本 1回:900円 10回:8,000円 15回:10,500円
- ドクターマリ・クリニック…2アンプル:2,625円 10回:24,500円 20回:48,000円
椿クリニックの回数コースは最大で3,000円、ドクターマリ・クリニックは最大で4,600円お得になりますよ!
電車通勤の人には駅から近い以下のクリニックがオススメ。
- マーメイドクリニック栄…「久屋大通駅」セントラルパーク4B・6A番出口から徒歩1分
- ドクターマリ・クリニック…栄駅から徒歩1分
ドクターマリ・クリニックは栄院と名古屋院がありますが、両院とも駅から徒歩1分の好立地!
仕事帰りに寄りたいなら夜遅くまで診療している以下のクリニックがオススメ。
- かんやま内科…9:00〜12:00 16:30〜19:30
- 椿クリニック…平日 11:00〜20:00
椿クリニックは夜診療だけでなく土日祝も診療可能です。
美容以外の目的で利用する人は保険の適用が可能な以下のクリニックがオススメ。
- 浄心こころのクリニック…慢性肝疾患による肝機能の改善目的で保険の適用が可能。
- 小早川医院…更年期障害、肝機能障害は保険の適用が可能。
小早川医院は、注射1回の自己負担金が500円程度になります。