【京都】白玉点滴・グルタチオン点滴・美白注射10院まとめ!

「紫外線が気になる…肌の調子も悪い…」なんてことはありませんか?

 

紫外線だけに関わらず喫煙や飲酒、日頃の疲れ、そして加齢に伴う肌の調子の変化など悩みは尽きませんよね。

 

そんな方には抗酸化作用で体を守ってくれる「グルタチオン点滴=白玉点滴」がオススメです。

 

この記事では、京都府でグルタチオン点滴が可能なクリニックを紹介していきます。

グルタチオンとは?
グルタチオンとは皮膚や目、肝臓などに存在し、外部からの刺激で過度に発生する活性酸素によるダメージから細胞を守ってくれる抗酸化力のある物質のことです。その抗酸化力で体を酸化から防ぎ、シミの原因の予防に効果的。美容クリニックなどで美白の治療薬として利用されています。

活性酸素とは?
活性酸素はどの人の体内にも存在し、普通の酸素に比べ強い酸化力を持った酸素のことを言います。しかし、紫外線を浴びたりストレスや飲酒、喫煙などの要因で活性酸素は過剰に発生し、健康な細胞までも酸化し老化の原因になります。

京都の白玉点滴・グルタチオン点滴

アキコ婦人科クリニック 京都桂川

グルタチオン点滴:5,000円
*初診料、カウンセリング料:1,000円

アキコ婦人科クリニック京都桂川は女医で、婦人科・産科・美容診療を専門としたクリニック。

 

婦人科に係る悩みや治療の相談が女性の先生にできますので、男性の先生は苦手と思われる方にはおすすめですね。

 

また、低容量ピルやホルモン補充療法の理解、普及を目指されているので気になる方は相談してみるのも良さそうです。

 

口コミはありませんでした。

 

HPを見てみると、トップページから院長先生の紹介があり、柔らかい雰囲気のクリニックだなと思いました。

 

「検診の習慣化を呼びかける」ことを診療理念の一つ目にされているので、お買い物のついでに負担なく通院できそうですね。

 

さらに、アキコ婦人科クリニック京都桂川は土曜日・日曜日の午前も受診ができるので平日が難しい方にはオススメです。

アキコ婦人科クリニック 京都桂川の特徴
・専門は婦人科・産科・美容診療
・女医
・イオンモール京都桂川内1階にある
・土日受診可能
・WEB予約可能

アキコ婦人科クリニック 京都桂川の良い点
・お買い物のついでに受診できる
・駐車場を気にしなくて良い
・電車からの通院も便利

アキコ婦人科クリニック 京都桂川の気になる点
・キッズスペースがあるかわからない

住所:京都府京都市南区久世高田町376番1 イオンモール京都桂川内1階
アクセス:「桂川駅」から徒歩4分
診療時間:9:30〜13:00/15:00〜18:00
休診:水曜日、木曜日午後、土曜日午後、日曜日午後、祝日

医療法人財団 佐々木会 深江形成整形外科医院

グルタチオン(4A800g)…静注:1,500円 点滴:2,000円
グルタチオン(1A200g追加):200円

深江形成整形外科医院は整形外科、リハビリテーション科、内科、形成外科、皮膚科、美容外科を専門としたクリニック。

 

男性の院長先生がカウンセリング・手術・アフターケアを一貫して担当してくださるそうです。

 

もっと綺麗になりたい、ずっと若く健康でいたい。そんな患者さんに正面から向き合ってくれます。

先生は気さく
ちょっとした質問もはっきり回答
美容施術料金が高い
待ち時間はほとんど無い
看護師さんも親切

口コミは先生や看護師さんの対応について好評価でしたが、女性の先生が対応する場合もあるようでカウンセリングに時間がかかったようでした。受診する際は事前にどの先生が良いか伝えておくのも良さそうですね。

 

また、診療時間は他のクリニックとは異なり、午前診療が13時までで仕事の休憩中に受診ができて助かるとの口コミもありました。

深江形成整形外科医院の特徴
・整形外科、リハビリテーション科、内科、形成外科、皮膚科、美容外科を専門
・男性の先生
・美容に力を入れている
・交通事故による痛みがある方に対応
・足の裏診断、インソール・靴相談に対応

深江形成整形外科医院の良い点
・駐車場2台完備
・午前診療が13時までなので仕事の休憩時間に受診可能
・口コミが多い

深江形成整形外科医院の気になる点
・駐車場が少ない

住所:京都府京都市下京区新町通四条下ル四条町348
アクセス:「鳥丸駅」から徒歩3分
診療時間:9:30〜13:00/16:30〜18:15
休診日:木曜午後、土曜午後、日曜日、祝日

大西皮フ科形成外科医院 京都四条烏丸院

グルタチオン点滴
1回:10,000円 4回セット:32,000円
2倍量…1回:15,000円 4回セット:48,000円

*初診料:3,000円

大西皮フ科形成外科医院は美容皮膚科・美容外科が専門のクリニックです。

 

「お肌のホームドクター」を目指されており、時間帯によって女性の先生と男性の先生が対応してくださいます。

 

他のクリニックや病院とは異なり、院内はラグジュアリーで日常から離れた空間。完全予約制のクリニックで待ち時間も気にせず気持ちよく通院できそうですね。

 

また、カウンセリングについては、カウンセラーなら相談は無料。医師による診察は3,000円とちょっと気になる方はまずは無料相談を受けてみるのも良さそうです。

院内は綺麗で落ち着いた空間
説明が簡潔でわかりやすい
予約制で待ち時間がない
説明が早口で雑
待合室が少し狭い

ピアスの施術に関する口コミが多く見受けられました。説明が簡潔でわかりやすいと言う人もいれば、丁寧さに欠けるとの声も。各施術に対する評価はいいので結果重視のクリニックなのかも。

 

駅から大変近いクリニックで、土曜診療もされているので平日通院ができない方は土曜日に予約を入れておくのがよさそうですね。

大西皮フ科形成外科医院の特徴
・美容皮膚科・美容外科をが専門
・美容治療に力を入れている
・完全予約制
・時間帯によって担当医が変わる
・院内はホテルの様な落ち着いインテリア
・滋賀にも同じ店舗がある

大西皮フ科形成外科医院の良い点
・カウンセラーに無料相談可能
・診療分野が多い
・駅から近い
・口コミが多い

大西皮フ科形成外科医院の気になる点
・駐車場がない
・説明が早口

住所:京都府京都市下京区長刀鉾町31 四条ビヨンドビル5F 東急ハンズ隣
アクセス:「鳥丸駅」から徒歩1分
診療時間:10:00〜18:00 土 10:00〜17:00
休診日:月曜日、日曜日、祝日

にしだ 内科・外科クリニック

白玉点滴 600mg:4,000円 1,200mg:7,000円 

*初診料:3,000円

にしだ 内科・外科クリニックは総合内科、胃・大腸カメラ、超音波検査、点滴外来を専門とするクリニック。

 

特に胃・大腸カメラ検査に力を入れています。検査の際にはプライベート空間を大切にしてくださるのもポイント。

 

また、胃・大腸の検査だけに関わらず、総合内科に対応できる機器を揃えられているので心強いですね。

 

口コミはありませんでした。

 

2019年4月にカナートモール伏見2階にできたクリニックで、院内は木の温かみのある落ち着いた雰囲気です。

 

HPのホームにはチェックリストも作ってくださっているので、受診前にちょっと試してみるのも良さそうですね。

 

日々の疲れや肌荒れ、口内炎や神経痛についても相談可能なので、白玉点滴を希望する際に体の調子を相談するのも良さそうですね。

にしだ 内科・外科クリニックの特徴
・総合内科、胃・大腸カメラ、超音波検査、点滴外来を専門
・男性の先生
・ショッピングモール内にある
・生活習慣病や消化器疾患、アレルギー疾患にも対応

にしだ 内科・外科クリニックの良い点
・カナートモール駐車場2時間無料で利用可能
・初診ネット予約可能
・土曜日受診可能

にしだ 内科・外科クリニックの気になる点
・口コミがないから様子がわからない

住所:京都府京都市伏見区深草出羽屋敷町23番地6号 カナートモール伏見2F
アクセス:「伏見駅」から徒歩5分
診療時間:9:00〜12:00/16:00〜18:30
休診日:木曜日、日曜日、祝日

伏見駅前陳皮フ科形成外科クリニック

グルタチオン点滴:10,000円
美白注射:3,000円

*自費初診料:2,160円(施術・施術予約をした場合はなし)

*学生割引・ご紹介割引:10%オフ

伏見駅前陳皮フ科形成外科クリニックは形成外科,皮膚科,美容皮膚科,美容外科を専門にしたクリニック。「理論のある治療をモットー」にして信頼されるクリニックを目指されています。

 

施術内容が豊富で、6,480円以上の治療・施術なら学生割引・ご紹介割引が10%オフで利用できます。また、レーザー脱毛のみコースで利用すると20%オフになるのもポイント。

 

ホームケア商品も充実していて、HPでも商品名・値段の確認ができるのできになる方はぜひご確認くださいね。

清潔感のある綺麗な病院
女性の医師も男性の医師も感じが良い
一人ひとり丁寧なカウンセリング
子どもからご老人まで利用している
初診は待ち時間が長かった

口コミは、施術・先生に対する評価の高いクリニックでした。残念な点としては、予約をしても待ち時間が長い日もあるということ。時間に余裕のない方には向いていないかもしれません。

 

先生の説明が丁寧で、小さなお子様も安心して受診させることができるクリニックということで、お子様連れの通院もできて良さそうですね。

伏見駅前陳皮フ科形成外科クリニックの特徴
・形成外科,皮膚科,美容皮膚科,美容外科が専門
・男性、女性の先生
・ホームケア商品の充実
・担当医制

伏見駅前陳皮フ科形成外科クリニックの良い点
・土曜日受診可能
・駅近
・割引の利用が可能
・駐車場9台完備

伏見駅前陳皮フ科形成外科クリニックの気になる点
・待ち時間が長い

住所:京都府京都市伏見区深草柴田屋敷町12-1 フレーヴァー藤森1F
アクセス:「伏見駅」から徒歩3分
診療時間:9:00〜12:00/16:00〜18:30
休診日:火曜日、日曜日、祝日

四条烏丸 松ヶ崎クリニック

美白(肝斑)点滴:7,000円
美白点滴プレミアム:12,000円(白玉点滴注射〈高濃度グルタチオン〉)
オプション グルタチオン追加:1,000円
*初診料:3,000円 再診料:1,500円

四条烏丸 松ヶ崎クリニックは美容皮膚科、形成美容外科、美容外科を専門としたクリニック。「質の高い医療をおもてなし」との理念を持たれ、ライフスタイルに合わせた治療の提案、ライフパートナーを目指されています。

 

また、“無理のない自然な若返り”を大切にされているので、カウンセリングを通して希望を摺り合わせることができそうですね。

 

口コミはありませんでした。

 

HPを見てみると院内の写真が少なく、どのようなクリニックか分かり兼ねますがHPがスタイリッシュなので、院内もスタイリッシュなのかなと想像します。

 

HPでは院長先生のアンチエイジングの本質についての考え方を読むことが可能です。受診前にどのような考え方のクリニックか確認できるのでオススメですよ。

四条烏丸 松ヶ崎クリニックの特徴
・美容皮膚科、形成美容外科、美容外科
・男性の先生
・午前中のみの診療
・WEB予約可能

四条烏丸 松ヶ崎クリニックの良い点
・キャンペーン期間があり施術が安くなることがある
・駅近
・無理のない施術
・メディカルコスメの充実

四条烏丸 松ヶ崎クリニックの気になる点
・近隣有料駐車場になる
・午前中のみ受診可能なので、平日に余裕がないと受診が難しい
・口コミがない

住所:京都府京都市下京区水銀屋町628?1 フクヤビル6階
アクセス:「四条駅」から徒歩3分
診療時間:10:00〜12:00/12:00〜14:00(午後は手術のみ対応)
休診日:木曜日、土曜日、日曜日、祝日

美容皮膚科エルムクリニック 京都院

白玉点滴
1,200mg…1回:9,900円 6回:49,500円(6回分購入で1回分無料)
1,800mg…1回:13,200円 6回:66,000円(6回分購入で1回分無料)
いずれも初回は600mgからとなります。

美容皮膚科エルムクリニックは医療レーザー脱毛やスキンケア、シミ・シワ治療を中心とした美容皮膚科専門クリニック。京都院の他に、広島・福岡・岡山・熊本院を展開されています。

 

京都院は、女性の美意識の高さに感化された男性の院長先生が担当してくださいますよ。

 

院内は茶をモチーフにした落ち着いた雰囲気。院内は綺麗でパウダリールームもおしゃれ。施術が終わってお出かけするのに準備がゆっくりできそうです。

新しい病院
医師から施術者への情報伝達不足で不安になった
待ち時間もなくスムーズ
丁寧な対応

口コミはHPのクリニック紹介から見ることができます。

 

2019年4月にできたクリニックということで綺麗・清潔で気持ちよく利用ができるそう。

 

先生や施術についての不満の見受けられませんでした。

 

ただ、施術する部屋は声が隣に漏れやすい様で、静かに施術を希望される方は一言担当の方へ伝えておく必要がありそうですね。

美容皮膚科エルムクリニックの特徴
・美容皮膚科
・男性の先生
・WEB予約可能
・初診・再診料なし
・YouTubeで院長先生の話を聞ける

美容皮膚科エルムクリニックの良い点
・カウンセリングやお悩み相談が完全無料
・口コミが豊富
・先生のブログが読める
・点滴の際のソファーは白で清潔
・駅近

美容皮膚科エルムクリニックの気になる点
・駐車場がない

住所:京都府京都市下京区寺町通四条下る貞安前之町594
アクセス:「京都河原駅」から徒歩5分
営業時間:10:00〜19:00
定休日:不定休のため直接ご確認ください

大関内科クリニック

美肌点滴:3,200円(グルタチオン他6種類の成分含む)

エイジングケア点滴:4,800円(グルタチオン800mg+aリポ酸100mg)

大関内科クリニックは、内科、腎臓内科、循環器内科、リウマチ科を専門にしたクリニック。「ホームドクター」として、慢性疾患の先にある各病気の発症予防にも努めておられます。

 

HPでは院内ツアーとして外観から玄関、お手洗いなど沢山の写真が掲載されていて院内の様子が大変わかりやすくなっています。中庭を見ながら点滴ができる部屋もあり、点滴の間ほっと一息・ゆったりした時間を過ごせそう。

 

口コミはありませんでした。

 

内科として地域の医療に貢献されているクリニック。HPは優しい配色で誰でも見やすい作りになっています。院内もシンプルな作りで不便無く利用できそう。

 

施術の際にはカーテンで仕切られるのみなので完全個室を希望される方には向いていません。

 

8時30分から19時00分まで開いているので通院のしやすさもポイントですね。

大関内科クリニックの特徴
・内科、腎臓内科、循環器内科、リウマチ科が専門
・土曜午前受診可能
・男性の先生
・水曜・木曜女性医師(時間要確認)
・8時30分から開いている

大関内科クリニックの良い点
・院内が綺麗
・写真で院内を確認できる
・駐車場5台完備
・駅からも遠くない

大関内科クリニックの気になる点
・施術室が完全個室でない

住所:京都府京都市北区平野桜木町27
アクセス:「北野白梅町駅」から徒歩12分
診療時間:8:30〜12:00/16:00〜19:00
休診日:土曜日午後、日曜日、祝日

七条武田クリニック

グルタチオン点滴 800mg:4,950円

200mg追加:550円

*初診料:2,900円

七条武田クリニックは総合内科、循環器内科、糖尿病内科、消化器内科、脳神経外科・頭痛外来、美容皮膚科・形成外科と幅広く専門にされているクリニック。午前中のみの診療ですが、土曜日も受診可能なので平日受診が難しい方にオススメです。

 

アンチエイジング科という診療もされているので、ただグルタチオン点滴を希望するだけでなく、より詳しく説明を受けることができそうですね。

点滴も会計も待ち時間がない
快適に通院
クリニック全体に清潔感がある
丁寧な説明

HPに「患者に聞く!〜クリニックの雰囲気〜」のページでは、実際に通院している方のコメントを読むことができます。苦情のないクリニックなのかは分かりませんが、大好評のクリニックです。

 

長く通院している方にも好評で信頼できるクリニックです。

 

とにかく診療科目の多いクリニックなので、かかりつけにしたいくらいですね。

七条武田クリニックの特徴
・診療科目が多い
・アンチエイジング内科がある
・曜日によって医師が男性・女性が替わる
・午前中のみ診療

七条武田クリニックの良い点
・駐車場19台完備
・待合室が広い

七条武田クリニックの気になる点
・午後の受診ができない

住所:京都市下京区西七条南衣田町3
アクセス:「西大道駅」から徒歩10分
診療時間:9:00〜12:00(診療は午前のみ)
休診日:日曜日・祝日

みぎはし医院

美肌点滴セット:4,000円(別名、白玉点滴)
点滴フルセット:4,500円

みぎはし医院は内科、消化器内科、小児科、リハビリテーション科を専門にしたクリニック。

 

昭和47年に男山団地に開業して今に至るまで地域に貢献されています。

病院自体は小さいが綺麗
診察の待ち時間は短い
話をしっかり聞いてくれる
説明も理解しやすい

口コミを見ていると、待ち時間も少なくスムーズに対応してくださるクリニックであることがわかります。

 

なかなか自分の状態を先生に伝えることは難しいですが、話をしっかり聞いてくださるそうなので安心ですね。

 

HPはシンプルで写真が少ないため雰囲気が分かりづらいですが、長く団地内にあるので地域の方々に信頼されているクリニックだと思います。

 

周囲に電車は走っていませんが、クリニック近くの駐車場を利用できますので車での利用ができ、仕事帰りの受診も可能です。

みぎはし医院の特徴
・内科、消化器内科、小児科、リハビリテーション科
・地元に根付いた信頼できるクリニック
・男性の先生
・土曜受診可能
・19時まで受診可能

みぎはし医院の良い点
・駐車場は商店街駐車場を利用できる
・買い物のついでに利用可能

みぎはし医院の気になる点
・電車での通院は不可能
・HPに写真が少ない

住所:京都府八幡市男山竹園2-1
アクセス:「業務用スーパー男山店」すぐ近く
診療時間:9:0〜12:00/16:00〜19:00
休診日:木曜・土曜午後、日曜日、祝日

京都の白玉点滴・グルタチオン点滴まとめ

京都府でグルタチオン点滴を受けられるクリニックを10院挙げてみましたが、いかがでしたか?

 

今回のポイントをまとめます!

  • グルタチオン点滴は美容皮膚科に限らず、内科や整形外科でも受けられる
  • グルタチオン点滴=白玉点滴は老化防止を含め、疲労回復やシミの予防に用いられる
  • 夜間対応しているクリニックは見受けられない
  • グルタチオン点滴=白玉点滴はやや高い値段
  • アクセスしやすいクリニックが多い

5,000円以下でグルタチオン点滴=白玉点滴が受けられるクリニック(初診料別)

  • 医療法人財団 佐々木会 深江形成整形外科医院…1,500円
  • 大関内科クリニック…3,200円
  • にしだ 内科・外科クリニック…4,000円
  • みぎはし医院…4,000円
  • 七条武田クリニック…4,950円
  • アキコ婦人科クリニック 京都桂川…5,000円

値段の違いは成分量の違いだそうです。よく分からない方は以下の無料カウンセリングがあるクリニックがおすすめ。

無料カウンセリングがある

  • 大西皮フ科形成外科医院 京都四条烏丸院
  • 美容皮膚科エルムクリニック

美容に関することはよくわからないですよね。無料でカウンセリングが受けられるのでオススメですよ。

 

週末も受診可能なクリニックは以下のとおり。

土曜・日曜も診療
・アキコ婦人科クリニック 京都桂川(午前のみ)

土曜のみ診療

  • 深江形成整形外科医院(午前のみ)
  • 大関内科クリニック(午前のみ)
  • みぎはし医院(午前のみ)
  • 七条武田クリニック(午前のみ)
  • にしだ 内科・外科クリニック
  • 大西皮フ科形成外科医院 京都四条烏丸院
  • 伏見駅前陳皮フ科形成外科クリニック

平日受診が難しい方はぜひ土曜日・日曜日に受診してみてはいかがでしょうか。

 

今回ピックアップしたクリニックはほとんどが駅から近く利便性が良いのが特徴です。

 

受診可能な日が限られているクリニックもございますので、一度クリニックHPをのぞいてみてくださいね。