【京都市】GLP-1ダイエット注射|サクセンダが安い!
今までダイエットは色々な種類を試してきたけれど、あまり効果がなかった…とがっかりしている方はいらっしゃいませんか?
理想的な体型を目指したり、維持したいと思うことは誰にでもある願望だと思います。
人が体内に持っているホルモン、GLP-1。そのGLP-1を注射する、最近注目されているダイエット法があります。
自然に食事量を抑える効果が期待できるので、精神的にも負担が少ないのです!
今回は、京都でGLP-1を行っているクリニックをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください!
京都市のGLP-1ダイエット注射
エルムクリニック京都院
GLP-1ダイエット
トルリシティー(週1回打つだけ)
1本:10,000円 4本:35,000円 12本:100,000円
ビクトーザ(毎日製剤)
1本:30,000円 針1本:100円 消毒面30個:500円
エルムクリニック京都院は医療レーザー脱毛やシミ、しわ治療を中心とする美容に特化したクリニックです。
肌に関する悩みを聞き、一人ひとりに合わせた治療をオススメしてくれるので気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
新しい美容医療機器を導入していて、多種多様なレーザー機器で高い効果が期待できます。
院長先生は男性の方で、整形外科、形成外科など様々な診療科での経験があり、京都の方々の美容かかりつけドクターとして、日々努力されています。
予約はホームページのフォームから送信ですが、急ぎの場合は電話での連絡をどうぞ。
診察券アプリをダウンロードすると診察予約やお得情報が配信されるので活用したいですね。
オンライン診療も行っています。
医師については「丁寧な施術と楽しいトーク」と高評価。
スタッフについては「施術スタッフの方は対応が良かった」「受付スタッフの方の態度が不満」という声がありました。全てに満足している方もいれば、スタッフの方に不満を持った方もいたので相性もあるようです。
「料金などもしっかり説明してくれる」「スムーズに施術まで進めた」と安心感をもって来院できそうですね。
院内は「待合室も綺麗」「また行きたい!と思える空間」と快適な様子です。
知人からの紹介で来院した方も多く、受けた方が紹介したくなるクリニックということがわかります。
料金も良心的という声が多くあります。
エルムクリニック京都院の特徴
・美容皮膚科、皮膚科
・完全予約制
・ホームページ、電話で予約
・現金、クレジット、医療ローンの支払い可能
・Instagram、LINE、YouTubeアカウントあり
エルムクリニック京都院の良い点
・初診、再診、カウンセリング料が無料
・抜群な交通アクセス
・医師の評価が高い
・利用しやすい価格設定
・綺麗で清潔感のあるクリニック
・19時まで診療している
エルムクリニック京都院の気になる点
・スタッフの方の対応で低評価がある
住所:京都府京都市下京区寺町通四条下る貞安前之町594
アクセス:河原町駅から徒歩3分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:不定休(詳細はホームページをご確認ください)
大西美容形成クリニック京都四条烏丸院
GLP-1ダイエット
1本(2〜3週間分):40,000円 3本以上は10%消費税還元
オンライン診療を使用して自宅からでも診療が受けられるので気軽に始められます。
大西美容形成クリニック京都四条烏丸院は、美容外科的手術からお肌ケアまで幅広く対応しているクリニックです。
男性の院長先生の他に女性の医師もいるので女性の立場から悩みを聞き、効果的で安全な治療を受けることができます。
GLP-1ダイエットはダイエット施術との併用で1本目から10%offになるのでチェックしてみてはいかがでしょうか。
予約はインターネットからできますが、返信メールがきて日時の決定となるのでお急ぎの場合は電話で予約をどうぞ。
オリジナルのコスメも取り扱っていますので、チェックしてみてはいかがでしょうか。
貯めるほどお得になる当院独自のポイントカードがあるので何度も通う方にはメリットです。
ホームページでは毎月更新されるキャンペーン情報が見られますし、LINE登録でお得な特典もあるので活用してみたいですね
医師について「色々な方法を一つひとつ丁寧に説明してくれた」「的確なカウンセリングとスピーディーな治療」と高評価です。
院長先生は男性の方ですが、女性の先生もいるので「安心して任せられた」という声もありました。
とても多かったのが「緊張していたがみなさん優しくて安心して受けられた」という口コミ。
「私もスタッフさんのような肌になりたい」「スタッフさんが使っている化粧品を買った」と、スタッフのお肌に憧れる声も。
「待ち時間が少しあった」「ほとんど待たなかった」という声もあり、その時のタイミングや感じ方によるのかもしれません。
待合室も綺麗で「ゆったりと過ごせた」という口コミもありました。
「初診料が高く感じた」「薬代がかかることを説明されなかった」という声があり、料金については確認が必要ですね。
大西美容形成クリニック京都四条烏丸院の特徴
・美容皮膚科、美容外科
・カウンセリング無料
・ホームページ、電話での予約
・現金、クレジットカードの支払い可能
・Instagram、Facebook、Twitter、LINEアカウントあり
大西美容形成クリニック京都四条烏丸院の良い点
・カウンセリング料が無料
・男性、女性の医師がいる
・駅から近く通いやすい
・医師、スタッフの評価が高い
・土曜日も診療している
・高評価の口コミが多い
・綺麗でゆったり過ごせる待合室
大西美容形成クリニック京都四条烏丸院の気になる点
・費用が高め
住所:京都府京都市下京区長刀鉾町31 四条ビヨンドビル5F
アクセス:阪急「烏丸」駅または地下鉄「四条」駅から徒歩1分
診療時間:10:00〜18:00 ※土曜は17時まで
休診日:日曜、祝日
河合医院 美容皮膚科
GLP-1ダイエット注射
1本:20,000円(注射針14本:2,000円)
河合医院 美容皮膚科は1999年に開院してから「肌のかかりつけ」として25万人を超える治療実績があるクリニックです。
メスを使わずに美しい肌を手に入れる治療を提案してくれます。
皮膚科として50年以上の実績があり、先端的な治療技術と研究成果の強みがあります。
予約はホームページの予約フォームからできますが、2週間以内の予約は電話でお問合せください。
駐車場が9台あるので車でも通いやすいです。
皮膚科専門医が考えたオリジナルの化粧品をオンラインでも販売しているので、市販の化粧品が合わない方はチェックしてみてくださいね。
院長先生について「細かいカウンセリングと優しい対応」と高評価。
スタッフも「気遣ってくれてとても優しい」と良い評価です。
「皮膚科の専門医なので知識が深い」と安心感を持っている声がありました。
皮膚科に来ているお子さんの泣き声が聞こえてくることがあるようですが、アットホームな雰囲気で大丈夫ならおすすめです。
施術は凛とした個室空間で受けられるそうです。
併設する河合皮膚科の口コミは多いのですが、美容皮膚科の口コミはやや少なめでした。
シミの治療で来院した方がニキビの薬を保険で出してもらったということも。皮膚科と連携しているので助かりますね。しかも、皮膚科が混んでいたので美容皮膚科の受付で保険診療をしてもらえたという嬉しい口コミ情報もありました。
河合医院 美容皮膚科の特徴
・皮膚科、美容皮膚科
・完全予約制
・現金、クレジットカードの支払い可能
・Instagram、Facebook、Twitter、LINEアカウントあり
河合医院 美容皮膚科の良い点
・医師、スタッフの評価が高い
・土曜日も診療している
・皮膚科と連携している
・バリアフリー構造(車いす1台完備)
・駐車場あり(9台)
河合医院 美容皮膚科の気になる点
・口コミが少なめ
住所:京都府京都市下京区西七条南西野町60
アクセス:西大路駅から徒歩12分
診療時間:月火金10:30〜18:00 水10:30〜15:00 土9:30〜17:00
休診日:木曜、日曜、祝日
京艶美容外科・クリニーク京都烏丸
GLP-1注射(サクセンダ)
1本:22,980円(2本まで) 36,800円(3本目以降)
クリニーク京都烏丸は全国に多店舗展開しているクリニークグループから2020年2月にオープンしたクリニックです。
経験豊富な医師による確かな治療技術と親身に寄り添った施術がオススメのポイント。
一人ひとりに合った治療が行えるように取り揃えられた新しい医療機器、安心して受けられるカウンセリングとサポートも。
駐車場はありませんが、京都の中心部の四条烏丸エリアにあり電車で通いやすい場所にあります。
医師について「丁寧にわかりやすく説明してくれた」「優しく提案してくれる」と良い印象。緊張していた方も「先生が確認してくれたり雑談してくれたりした」と気がまぎれた様子です。
スタッフについても「スムーズに対応してくれた」と高評価。アフターケアもあり、安心のようです。
値段について「他のクリニックと比べて安かった」「メニューもわかりやすい設定価格」という声がありました。
「街の中で通いやすい」という口コミがありました。
新しいクリニックなので、口コミが少なめでした。
公式サイトの情報を見る限り、院内の写真がないので待合室などの広さや雰囲気などは伺い知ることはできませんが、新しいクリニックなので清潔感があることが想像できます。
クリニーク京都烏丸の特徴
・美容外科、美容皮膚科
・ホームページ、電話からの予約
・現金、クレジットカードの支払い可能
・全国に多店舗展開しているクリニークグループ
クリニーク京都烏丸の良い点
・医師、スタッフの評価が高い
・待ち時間が少ない
・リーズナブルな価格設定
・清潔感があり落ち着ける待合室
クリニーク京都烏丸の気になる点
・やや口コミが少なめ
住所:京都府京都市中京区帯屋町571 佐竹ビル3F
アクセス:烏丸駅から徒歩4分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:不定休(詳細はお問合せください)
御所南はなこクリニック
GLP-1(ビクトーザ)
1本(2週間〜1ヶ月分):49,800円 初回のみ針20本・アルコール綿・採血を含む
2回目以降…針20本・アルコール綿:2,000円 採血:6,000円
御所南はなこクリニックは、健康状態を最も理解した医療の専門家として、長期的な関係を重視したクリニック。
切らないリフトアップ、たるみ治療、増毛、トータル痩身治療などを得意としています。
美容診療は必ず事前にカウンセリングを行い、施術は後日となります。予約は電話か予約サイトから可能です。
院長先生は女性の方で、皮膚科専門医でもあるのでお肌の悩みも安心して相談できますね。ご自身も母親であり子ども好きということで広々としたキッズスペースがあるので子ども連れの来院も安心。
院内は1階が皮膚科のフロア、2階が美容皮膚科のフロアになっています。窓が大きく明るい陽射しが差し込み開放的で、待合室もゆったりとした造り。
美容診療はオンライン診療も行っていますので、ホームページを確認してみてください。
医師について「的確に親身にアドバイスしてくれる」「心配なことも色々聞きやすい」と高評価。
スタッフについても「優しい」「声かけしてくれて和やかな雰囲気で緊張がほぐれた」とよい印象です。
「施術して前向きな気持ちになれた」「大満足でまたお世話になりたい」とたくさんの良い感想も。
カウンセリングと施術が別日程のため無理に勧められたり誘導されたりもなく、考える時間ももらえるのも良いですね。
キッズルームではお子さんが「帰りたくないくらい遊んでいる」という声も。
「予定通りの時間」という口コミもあり、待ち時間を気にしなくて良いのも嬉しいです。
診察中「他の患者さんの症例写真を名前が見える状態で見た」という声がありました。2年前の口コミなので現在はされていないかもしれませんが、プライバシーの点では気になりますね。
御所南はなこクリニックの特徴
・美容皮膚科、皮膚科、小児皮膚科、アレルギー科
・完全予約制
・ホームページ、電話からの予約
・現金、クレジットカード(一括、分割2回)の支払い可能
・Instagram、Facebookアカウント、Blogあり
御所南はなこクリニックの良い点
・医師、スタッフの評価が高い
・駐輪場あり
・近隣の駐車場代(200円)提供あり(こどもみらい館の駐車券は対象外)
・大きなキッズスペースあり
・待ち時間が少ない
・土曜日も診療している
御所南はなこクリニックの気になる点
・プライバシー保護がされているかどうか
住所:京都府京都市中京区大津町645
アクセス:地下鉄「丸太町駅」から徒歩5分
診療時間:9:30〜12:30 14:00〜17:00 土9:30〜12:30
休診日:水曜、日曜、祝日
シゲトウクリニック
GLP-1
・対面診療…3ヶ月コース:330,000円
・スマートフォンでの受診…3ヶ月コース:293,100円 2週間コース:46,500円
・パソコンでの受診…3ヶ月コース:298,000円 2週間コース:49,800円
シゲトウクリニックは、生活習慣の指導により体質を改善して本来の自分を取り戻すGLP-1ダイエット専門クリニックです。
院長先生は男性の方で糖尿病専門医でありGLP-1一筋で研究を行い、痩せるホルモンを活用したダイエットを開発。開院当初は日本でまだGLP-1がほとんど知られていなかったため苦労したそうです。
まさに、GLP-1といえばシゲトウクリニック!といえるかもしれません。
食事を楽しみながら将来の病気を予防するための治療をします。
オンライン診療を行っていて、初診から利用でき医師以外に会わないのでプライバシーも守られますね。
「オックスフォード大学でもGLP-1を研究していたスペシャリストで安心できる」と院長先生への信頼が伝わる口コミが多くありました。
「食生活の指導の説明が書かれた資料をもらえた」という声がありました。口頭だけでなく書面で見られるのは家でも取り組みやすいですね。
GLP-1セットの宅配便が自己負担ということ、診察料がかかることなど、料金が少し高めという口コミもありました。
「GLP-1ダイエット専門クリニックがオンラインで診療してもらえる」と地方在住の患者の方に人気があるという声も。
「来院するよりもオンラインのほうが安い」ということでオンラインで受ける方もいるようです。来院すると直接診察が受けられることで安心感もあるので自分に合った診療方法を選んでみてください。
シゲトウクリニックの特徴
・内科
・完全予約制
・ホームページ、電話からの予約
・現金、クレジットカードの支払い可能
シゲトウクリニックの良い点
・院長先生がGLP-1のスペシャリスト
・来院かオンラインか選べる
・返金保証のシステムがある
・駅から近く通いやすい
シゲトウクリニックの気になる点
・料金がやや高め
住所:京都府京都市南区東九条西山王町11番地 白川ビルII 7F
アクセス:「京都駅」八条口から徒歩5分
診療時間:10:00〜13:00 14:00〜18:00 ※2021年1月から営業日は木曜、土曜
休診日:火曜、日曜、祝日
ジョウクリニック京都院
ジョウ式GLP-1ダイエット(サクセンダ)
・1ヶ月コース:108,636円
・2ヶ月コース:181,363円
・3ヶ月コース:245,000円
・4ヶ月コース:308,636円
・6ヶ月コース:445,000円
・9ヶ月コース:635,909円
ジョウクリニックは、西日本を中心に8院展開しているクリニックです。初診で受けたクリニック以外のジョウクリニックでも受診が可能。
多数の専門医が豊富な経験による技術力と最新設備で美容医療を提供。
カウンセリングを医師が行い、一人ひとりに合った最適で安心、安全な医療を提案しています。
全国展開の大手であることを活かし、GLP-1一本あたりの価格はジョウクリニックが業界で最安値。オンライン診療で全国対応が可能です。
学会などがあり、クリニックは不定休なので希望日に関してはお問合せください。
京都院限定で、お友達紹介やホワイトニングキャンペーンなどがあるようなので気になる方はホームページをご確認くださいね。
カウンセリングのみで来院の場合は子ども同伴が可能です。
医師について「カウンセリングは丁寧だが質問しないと肝心なことが教えてもらえない」という声がありました。気になることは積極的に聞いてみるのが良いかもしれません。
スタッフについて「楽しく話ができる、とても温かい雰囲気」と良い評価です。受付のスタッフについては「一人だけ印象が良くて他の人はそっけない」という口コミ、「電話の対応がよかった!」「電話での態度が悪かった」という対照的な声も。
「個室で丁寧にカウンセリングをしてもらった」「親身になって聞いてもらった」という高評価の口コミも多くあります。
「淡々と作業してくれるので恥ずかしさもあまりない」という口コミもありました。
「予約がとれない」「まとまった空き予約がない」「予約がとれる」両方の声があります。土曜、日曜など、曜日によっては早めの予約が必要かもしれません。
「白を基調としていて可愛いソファーも置いてある」ということで、綺麗さ、清潔感が伝わってきます。
ジョウクリニック京都院の特徴
・美容外科、形成外科、美容皮膚科
・ホームページ、電話からの予約
・現金、デビットカード、クレジットカード、医療ローン、院内分割などの支払い可能
・LINE、Instagram、Twitter、YouTubeアカウントあり
ジョウクリニック京都院の良い点
・良い口コミが多い
・初診、再診料が無料
・リーズナブルな価格設定
・駅から近く通いやすい
・土、日、祝日も診療している
・綺麗で居心地の良い院内
ジョウクリニック京都院の気になる点
・口コミの評価が分かれる
住所:京都府京都市中京区御所八幡町231 シカタカトルズビル7F
アクセス:地下鉄「烏丸御池駅」1番出口から徒歩4分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:木曜
トキコクリニック京都四条院
GLP-1ダイエット
1回目(1本+専用針2袋、血液検査、プロテイン付):98,000円
2回目以降(1本+専用針2袋):60,000円
トキコクリニック京都四条院は、注入治療や美容マシンなどの外的施術から栄養や点滴療法などの内側からの治療まで、キレイで元気でいられる提案をするクリニックです。
京都院の院長先生は女性の方で患者さんにとって近い存在の美容皮膚科医でありたいそうです。色々な美容と健康の悩みを抱えている方は、なんでも相談してみましょう!
保険診療を実施していて内科・心療内科・小児科は日曜日も受診可能。
託児サービスを行っているので、お母さんも安心して施術を受けることができますね。
院内は清潔感があり、待合室やパウダールームなどゆったりリラックスできるスペースになっています。
ホームページにはトキコクリニック独自の美容コラムが載っているので興味のある方はぜひ読んでみてくださいね。
「先生も看護師さんもとても親身に対応してくれて感謝」と高評価です。
「肌の状態や体調に合ったメニューを提案してくれる」という信頼していることが伝わる口コミがありました。
「新しい機械や施術に惹かれて通っている」という声も。
「もっと早く予約すればよかった!というくらいよかった」「みなさん親身で感動した」と満足の口コミです。
「ノルマがあるのか、高いものや回数通うものを勧められた」という口コミがありました。自分に合うものを選ぶようにしたいですね。
トキコクリニック京都四条院の特徴
・美容皮膚科、美容外科、皮膚科
・予約制
・Instagram、Facebook、Twitter、アカウントあり
・現金、クレジットカードの支払い可能
トキコクリニック京都四条院の良い点
・医師と看護師の評価が高い
・最新の美容マシンがある
・託児サービスあり
・便利なアクセス
・土曜日も診療している
トキコクリニック京都四条院の気になる点
・勧誘がある
住所:京都府京都市下京区立売西町76 アソベビル6F〜8F
アクセス:地下鉄「四条駅」または阪急京都線「烏丸駅」から徒歩5分
診療時間:9:30〜18:00
休診日:日曜、祝日
GLP-1注射とは?
「痩せホルモン」と言われているGLP-1を注射で体内に取り込むことで、体質を改善してダイエット効果が期待できるものです。
では、GLP-1というホルモンはどのようなものなのでしょうか。
小腸から分泌されるホルモンで、インスリンの分泌を促進する働きをもっているのが「GIP」と「GLP-1」。食事をとると血糖値が上がります。するとGLP-1は小腸にあるL細胞から分泌されてすい臓のβ細胞内からインスリンを分泌させるのです。
GLP-1の血中濃度が正常な人は食欲が抑えられるので痩せる体質を維持でき、血中濃度が低い人は食欲が満たされにくいのでたくさん食べるため太りやすい傾向にあります。つまり、太る体質と痩せる体質の差はGLP-1の濃度によるのです。
GLP-1ダイエットがオススメの人!
- 食事制限がストレスになってダイエットが長続きしない
- 何度もダイエットに失敗してしまった
- リバウンドが心配
- 運動が苦手
- メタボと診断された
- 痩せにくくなった
- 血糖値が気になる
- 痩せる体質に改善したい
GLP-1注射のメリット
GLP-1には食欲を抑える作用があり、食事量を少なく抑えても満足できるようになります。そして満腹感は長い時間持続されます!(たくさん食べても太らない!という注射ではないのです…。)
ダイエットをする際、食事制限はとても辛いものですよね。GLP-1は注射を行うだけで食欲を抑えられるのでストレスが少なくすみます。
GLP-1ダイエットは決まった時に注射し、適度な有酸素運動をするだけというとてもシンプルなダイエット方法。
つまり、GLP-1注射をすることによって、「自然に食欲が落ちる」→「ため込まれた内臓脂肪が減る」→「ゆるやかに痩せる体質に変わっていく」という効果が期待できるのです。
注射は痛い?
GLP-1ダイエットに使われる注射針は普通の注射針の約3分の1ととても細いです。そして針の先には痛みが減るように特別なカットがされているので痛みをあまり感じることがないそうです。
「少しだけチクッとするだけで全く苦もなかった」という声がありました。
サクセンダとピクトーザの違い
今回、京都のクリニックで行われているGLP-1注射の中に、「サクセンダ」と「ピクトーザ」という名前が出てきました。この2種類の違いは何でしょうか?
どちらも「リラグルチド」という成分の薬剤で、もとはサクセンダは肥満症の薬、ビクトーザは糖尿病の薬として発売されたもの。
サクセンダは目盛りが5段階で1回の投与量が最大「3.0」まで可能、ビクトーザは目盛りが6段階で最大「1.8」までとなっています。
1回の投与量が多いほど食欲が抑えられます。そのため食欲をより抑えたい人はサクセンダ、細かく調整したい人はビクトーザ。
医師がその人の生活週間や体質などを考慮して使用する薬剤を選んでくれます。
副作用は?
今回ご紹介したシゲトウクリニックの重藤先生はこのように記しています。
GLP-1は我々の腸で造られている生理的なホルモンなので、合成化学薬品のような副作用の心配がありません。
その上で、次のような記述もあります。
薬剤を使う場合、感受性の高い人は、治療初期に吐き気や頭痛を感じることがあります。多くの場合、医師の適切な用量調節で、続けてゆくうちに消えてゆきます。
便秘、下痢などの消化器症状、注射部位の発赤、かゆみなどが起こることがあります。
重大な副作用として、糖尿病患者に投与した場合、低血糖、膵炎、腸閉塞が報告されています。
引用元:料金表|シゲトウクリニック
個人で始められるものではなく、医師の判断が必要なので安全性は高いですが、気になることは何でも医師に相談してみましょう。
多かった口コミ
以上のように、自然に食欲が抑制されていることがわかる口コミが多くあります。
短期間で効果を実感できる方も多いようです。太りにくい体質になれたら、治療が終了しても維持できそうですね。
GLP-1注射を受ける上で大切なこと
効果をすぐに実感できた方、効果が実感できずにすぐにやめてしまった方、自己判断で注射の頻度や量を変更してしまった方など、治療を受けた方の中でも結果はそれぞれのようです。
重要なのは自己流で判断せず医師の定期的なアドバイスを受けることで、肥満の原因を解消しリバウンドを避けることができます。
信頼できる先生と二人三脚で、自分にとって健康で最適な体重や体型を目指していけるといいですね。